TVでた蔵トップ>> キーワード

「文京区(東京)」 のテレビ露出情報

老舗結婚式場が今、新たな戦略を打ち出し相次いでリニューアルに踏み切っている。八芳園が来年3月に営業を休止し、半年間かけてリニューアルすると発表した。今回のリニューアルで重視したのは八芳園の売りである日本庭園。400年ほど前、江戸時代の武家屋敷の庭として整備された庭園。第2次世界大戦後に八芳園が、この庭を活用。料亭やブライダル事業を手がけてきた。ただ、一部の施設からの眺めを重視するあまり今のロビーは庭が、あまり見えない造りに。リニューアルでは全面的に庭園の眺めを楽しめるロビーに改装する。現在は小規模な披露宴会場として使われている部屋は両隣の部屋と統合し300人近くを収容できる大部屋に改装する。現在はブライダル中心の事業モデルだが、今後は企業の会議や発表会などビジネス需要も取り込む考え。背景にあるのがブライダル需要の頭打ち。婚姻数の減少などに伴い市場規模は今後も伸び悩む見通し。東京の新しい玄関口を目指して再開発が進む高輪や品川エリアにも程近い立地の八芳園。国際ビジネスを目的に来日する外国人客の拡大にも期待を寄せていてリニューアル後、国際会議やパーティーなどの売り上げは2割ほど増えると見込んでいる。八芳園・井上義則社長は「日本の文化を体験できる場所というブランディングをすることで恩恵を十二分に受けることが可能」とコメント。
72年の歴史を持つホテル椿山荘東京。コロナの5類移行を受け日本だけでなく海外からの客も増えている。外国人客の獲得を狙って先月、改修したのがスイートルーム宿泊者だけが利用できる高級ラウンジ「ルシエル」。室内は伝統工芸品の江戸切子や日本画など、和を感じる空間に。ビュッフェカウンターにはラウンジ限定の料理に合わせた日本酒のドリンクバーも設置されている。さらにテラスに出ると緑豊かな庭園が一望できる。もともと3か所あったチャペルのうち1つをラウンジに改修した。挙式の減少を受けて外国人客の獲得を目指す方向に舵を切った。スイートルームの1部屋あたりの料金は1泊13万4900円から。スイートルームの宿泊客を増やすことで客室単価を上げるとともに稼働率を向上させたい考え。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
クニマスは田沢湖に生息し約80年前に絶滅したとされていたが2010年西湖で田沢湖から移入された個体の生息が確認され、東京大学総合研究博物館は収蔵庫にあった未整理の魚類標本の中からクニマスとみられる標本3体を発見した。

2025年7月22日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(マツコの知らない新・お化け屋敷の世界)
東京ドームシティアトラクションズの「呪いの硝子窓」は、映像・CGが専門の大学教授とコラボし、すりガラス越しにお化けが存在する錯覚映像が見られるという。

2025年7月22日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
総務省によるとおととしの空き家は約900万軒で、空き家率は過去最高の13.8%になっている。都内の築53年の建物は事務所兼住宅として使用されていたが約1年前から空き家となっている。空き家のリスクについて明治大学 野澤千絵教授は、災害時の危険性、治安面、衛生面で影響が出てくると話した。東京・八王子では空き家の再利用を広げる取り組みとして、工務店がどのように工事[…続きを読む]

2025年7月21日放送 15:49 - 18:50 TBS
Nスタ(ニュース)
きょうは全国の208地点で35度を超える猛暑日となった。ホテル椿山荘東京では300個の江戸風鈴の音色を楽しめる。椿山荘は雲海が有名だが、この雲海を利用してひんやりを体験。その名も雲海スプラッシュ。八景島シーパラダイスのイルカショーには多くの人が集まっている。アクアライドIIの水量もアップしているとのこと。

2025年7月20日放送 19:55 - 5:00 NHK総合
参院選開票速報参院選 首都圏2025
参院選東京選挙区の開票速報。定員7議席の全てで当選確実となった。区ごとの開票状況を紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.