TVでた蔵トップ>> キーワード

「新国立劇場」 のテレビ露出情報

日本レコード大賞は米・グラミー賞に並ぶ日本での音楽賞を作りたいという思いから始まった。第1回の会場は、東京都文京区の文京公会堂。約2000人が入る会場に観客200人のみという寂しい船出だった。第2回・第3回はフォークシンガーの聖地・神田共立講堂で、第4回からは日本初のコンサートホールである日比谷公会堂で開催。徐々に人々に認知されていく。現存する最も古い映像が1968年の第10回。1969年大きな転機。紅白歌合戦に並ぶ人気イベントにしようと、当時、新装されたばかりの帝国劇場で初めて大みそかに開催。司会は、日本初のフリーアナウンサー・高橋圭三さん。前年まで10%台だった世帯視聴率は、30%に跳ね上がった。その後、帝国劇場から16年間続き、ザベストテンで人気だった黒柳徹子さんと久米宏さんが司会を務めたことも。1985年からは日本武道館、2004年からは新国立劇場で開催。今年で最長の21年目を迎える。
住所: 東京都渋谷区本町1-1-1
URL: http://www.nntt.jac.go.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月24日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本イラスト解説 ここに注目!
世界的バレエダンサーとして活躍した吉田都さんが芸術監督を務める日本のバレエ団「新国立劇場バレエ団」が、24日からロンドンのロイヤル・オペラ・ハウスで初の主催公演を行う。

2025年7月3日放送 20:58 - 21:54 テレビ東京
ナゼそこ?(エンディング)
浅野ゆう子が朗読劇「たとへば君 四十年の恋歌」を告知。

2025年5月19日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せENTERTAINMENT
児童文学の名作を舞台化したミュージカル「魔女の宅急便」がマカオで初の海外公演を行った。4公演で約4000人が来場。キキを演じた山戸穂乃葉さんは「反応が伝わってきて嬉しいし楽しい」、トンボを演じた黒田光輝さんは「これから大人になる子に見せることができて嬉しいと思った」などとそれぞれ話した。

2025年5月3日放送 5:15 - 5:30 TBS
皇室アルバム(皇室アルバム)
4月16日、天皇皇后両陛下が日本国際賞の授賞式にご出席。独創的な成果で科学技術の進歩に貢献した研究者に贈られる賞で、これまでは上皇ご夫妻がご出席。今回の受賞者は、スマホやLED照明に使われる化合物半導体を大量生産する製法を開発した米ラッセル・デュプイ教授など。天皇陛下は受賞者へのお祝いの言葉を述べられた。
2月26日、秋篠宮妃紀子さまは第29回結核予防関係[…続きを読む]

2025年4月22日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
春の園遊会にて両陛下のご歓談の様子を紹介。青木功さんとの歓談で両陛下はゴルフはちょっとだけやったが、なかなかうまくならないなどと話されていた。宇津木妙子さんはまだ、ノックをしている、皇后陛下に今度ノックをしたいなどと話していた。
高良倉吉さんとの歓談。首里城について来年秋には完成する、仕上がりが思ったよりいいなどと話していた。ちばてつやとは漫画も世界で読ま[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.