TVでた蔵トップ>> キーワード

「新宿区(東京)」 のテレビ露出情報

東京・上野の二木の菓子 第一営業所で外国人がカゴいっぱいにニッポンのお菓子を選んでいた。母国へのお土産にと大人買いする人が続出。イスラエルからの観光客は気になるものは手当たり次第購入。外国人を魅了するニッポンのお菓子。台湾、香港に住む人を対象に行った調査によると、訪日時に買いたい物は薬や食品を上回り、1位にお菓子が選ばれた。メーカー各社も訪日外国人に売り込みをかけている。明治は「濃いちょこれえと」を販売し、亀田製菓は「柿の種」の英語を取り入れたパッケージに8年ぶりに一新し、三重県伊勢市の名物・赤福は洋菓子風の「燦チョコ餅」「いちご餅」を販売。年間100万人以上の外国人が訪れる東京・新宿区の新宿御苑。庭園内に店を構える創業300年以上、京都の老舗和菓子店・SASAYAIORI+。外国人観光客が頼んでいたのは胡麻鼓の抹茶。抹茶と共に人気なのがお饅頭などの和菓子。客の半数以上が外国人で、カナダからの観光客はお饅頭を購入。生地にはしょうゆが使われている。
外国人を魅了するニッポンのお菓子だが海外にはどんなものがあるのか、「あなたの国の自慢のお菓子は?」と聞いた。トルコ「バクラヴァ」は何層もの生地にナッツなどを混ぜて焼き上げ、甘いシロップをかけて食べる。スペイン「ロスコン・デ・レジェス」はロシアンルーレットのようなゲームをしながら食べるもの。切り分けられたパン菓子にソラマメ入りだと罰として、次の年のお菓子をその人が買わないといけない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月16日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
様々な産業で人手不足となる中、利用客に割引サービスを提供することで、店舗運営をサポートしてもらおうという企業がでてきている。都内の中華料理チェーン店ではなかなかアルバイトが集まらなかったが、客のお手伝い割引制度を導入。食器整理、同じグラスでおかわりするなどすると割引となる。
埼玉・吉川のトレーニングジムではスタッフが不在なため、会員が店を掃除する制度を導入[…続きを読む]

2025年4月15日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
リチウムイオン電池をめぐっては、電池の発火が原因とみられる火災がごみ処理施設で起きる被害が出ている。2023年度はリチウムイオン電池が原因とみられる火災などの件数が8500件あまりと前年の2倍となった。環境省は家庭で不要になったすべてのリチウムイオン電池を全国の市区町村で回収するよう求める新たな方針をまとめ通知した。リチウムイオン電池の回収方法は分別収集が基[…続きを読む]

2025年4月15日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
上空にこの時期としては強い寒気が流れ込んでいる影響で関東・甲信は大気の状態が非常に不安定になり、関東北部・伊豆諸島で局地的に雨雲が発達している。大気の不安定な状態は今夜遅くにかけて続くとみられており、気象庁は落雷・突風・急な強い雨・ひょうなどに注意を呼びかけている。また明日にかけて関東沿岸部や伊豆諸島を中心に強風にも注意が必要。

2025年4月15日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
環境省は家庭から出される不要になった全てのリチウムイオン電池を市区町村が回収するよう求める新たな方針をまとめ、きょう通知した。2023年度にゴミ収集車やごみ処理施設などでおきたリチウムイオン電池が原因とみられる火災などの件数は2万1751件にのぼっている。深刻なケースでは、ごみ処理施設の一部が稼働できなくなる被害もあるとのこと。既にリチウムイオン電池の回収を[…続きを読む]

2025年4月15日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
映画「おいしくて泣くとき」の舞台挨拶が行われ、なにわ男子の長尾謙杜らが登場した。映画は、ある事件をきっかけに離れ離れになった長尾謙杜演じる心也と當真あみ演じる夕花の秘密をめぐるラブストーリー。今だから言える秘密を聞かれ、長尾謙杜は、今作は自分の初劇場主演映画だから、1人で見に行った、ファンと思われる人が泣いていて、隣にいるよと思いながら見ていたなどと話した。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.