TVでた蔵トップ>> キーワード

「新宿(東京)」 のテレビ露出情報

西荻窪のパワフル女性店主が切り盛りする店を紹介。西荻窪柳小路にある創業18年の韓国料理店トヤジ、座席数は約40席でサムギョプサルや海鮮チヂミなどが人気メニューという。店を切り盛りするのはチェジュ島出身の七海さんは新宿で会社勤めだったが体調を崩したことをきっかけに自分のペースで働けるからと店をオープン、創業当時から支えている娘のヨンジュさんと切り盛りしている。1人でのテーブル席の利用も可能でアットホームな安心感から女性客が多いという。
西荻窪のパワフル女性店主が切り盛りする店、次は柳小路にある沖縄居酒屋「赤い鼻」を紹介。1階はカウンターが20席、2階は20名までの座敷がありシナモンとローリエで香り付けしたラフテーなどが人気メニューとなっている。切り盛りするのは中国出身のうーちゃん(52)で元々赤い鼻でアルバイトをしていたが約12年前にオーナーが亡くなり店主になろうと決意したという。気さくな店主の性格もありお客さん同士の距離感が近く年齢・国籍・性別関係なく誰でも仲良くなれる魅力がある。
西荻窪のパワフル女性店主が切り盛りする店、柳小路にある小料理屋こぎくを紹介。創業20年の店を切り盛りする東京出身の奈美さん(59)はシングルマザーで3人の子どもを育てた人生経験豊富なママで話を聞いてもらいたい人がくるという。2人がお気に入りな注文システムはメニューがないため注文すると西友で購入、または食材持参で食べたい料理を調理してくれるという。奈美さんがスタジオに登場しジェームズさんが初めて来た時食べた揚げ出し豆腐を振る舞った。昆布と鰹節で出汁をとり味付けは醤油とみりんだということ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月16日放送 19:00 - 19:58 日本テレビ
ザ!鉄腕!DASH!!密着312日間 新宿バナナづくり
高所作業車で竹を組む。蕾は約100本のバナナになっていた。バナナは受粉を必要とせず花が咲くのと同時にバナナが誕生する。花の蜜は花が咲いてから2日間ほどしか出ない。カリウムが含まれる灰を集めた。思い出横丁にはやきとり屋・もつ焼き屋が30店舗以上。灰をバナナに与えた。
作業を続けること2週間、バナナも増えた。バナナの蕾は心臓の形に似ていることからバナナハートと[…続きを読む]

2025年2月15日放送 20:15 - 20:55 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん日本の文房具はスゴいぞSP
王道の鉛筆も時代に合わせて劇的進化を遂げている。従来の鉛筆よりはっきり濃く&反射が少ない最新の鉛筆。タブレットでの撮影を想定して作られた。また、折れる心配のない先端がまるっと金属できたメタル鉛筆も。2021年、実験的に作られた鉛筆は芯が半分しか入っていない。鉛筆の使い方の調査で半分の長さになると持ちにくくなり捨ててしまうことが多いと判明。芯が入った鉛筆は黒鉛[…続きを読む]

2025年2月15日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチ買い物の達人
Alpen TOKYO(東京・新宿区)を紹介。いとうあさこさんはソロキャンプに出掛けるほどのキャンプ好き。DOD ギガモフモフ S4950円。snow peak チタンダブルボウル400 7590円。IGNIO低反発枕1639円。Caravan C1_02S 340 アンバー26.5cm 2万900円。3FEET ACTION JAP MID M7590円。[…続きを読む]

2025年2月15日放送 8:30 - 9:55 フジテレビ
土曜はナニする!?10分ティーチャー
京王プラザホテルではシェフが目の前で作るライブキッチンが大人気。約15種類のトッピングやソースをカスタマイズして、自分だけのいちごパフェが作れる。料金は大人6000円。

2025年2月15日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー(ニュース)
渋谷の映像。気温は6.3℃、日中は13℃まで上がる予想。街の人に寒暖差対策を聞いた。「外に出たり中にはいったりを少なくなるようにしている」「いっぱい着てること」などという話が聞かれた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.