TVでた蔵トップ>> キーワード

「新橋駅」 のテレビ露出情報

夜の東京・新橋駅前にポツンと座り込む1人の女性は、頭に手拭いを巻いた中村幸子さん(93歳)。「(月に)20日くらいは来てるね」という中村さんは、別の日も駅前に座り込んで靴磨きを行っていた。中村さんは、新橋駅前でおよそ60年間、サラリーマンを支え続けている“靴磨きおばあちゃん”。ほぼ毎日、駅前で靴磨きを行う中村さんは「大変ですよ!もうお尻は痛いし、腰は痛いし、足は痛いし。だけど、その大変さがまたいいんですよ」と話す。戦後、多く見られていた路上での靴磨き。家計を助けるため、中村さんは1960年頃から靴磨きを始めた。料金は60年間変わらず500円。中村さんは「『死ぬまで500円だよ』って(お客さんに)言ってるから、それ以上は上げない。学校も行かなきゃならないんでしょ?お金かかるじゃん。せめて靴磨きだけは(安く)」「人が喜んでくれれば、私は汚くなろうが、黒くなろうがいいの。お客様がきれいになれば、それでうれしいの」と話す。靴磨きを続ける中で、そのやりがいに魅了された中村さんの目的は、お金からお客さんの笑顔になっていた。中村さんの“アスヨク”ソング・大月みやこ「女の港」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月5日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
東京23区で今年6月~7月末までに56人が熱中症もしくはその疑いで亡くなったことが東京都監察医務院の調べで分かった。きょうも関東を中心に危険な暑さとなっている。きょうはこれまでで最多となる14地点で40℃を超え、すべてが関東だった。中でも最も上がったのは群馬県・伊勢崎市で41.8℃と国内観測史上最高を更新することになった。東京も青梅や八王子などで40℃以上と[…続きを読む]

2025年8月2日放送 22:00 - 22:30 テレビ朝日
THE世代感若者が昔の映像を見て違和感…いつの間にか変化した事とは?
今夜は東京駅・八重洲地下街・有楽町駅・新橋駅から出題。1980年東京駅、1979年有楽町駅、1980年新橋駅の映像が流れていった。令和世代の意見から4項目の?を埋める早押し解答で難しさにより獲得点数は高くなり、合計得点の高いチームが勝利となる。

2025年7月21日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9参院選2025
躍進した参政党。支持者に話を聞くと「日本人ファーストが刺さっている」などと話していて、参政党を知ったきっかけとして多くの人があげたのがSNSとYouTubeだった。参政党は、各地の地方議会議員がSNSで情報発信していた。参政党が国政政党となった2022年末時点では、所属地方議員は12人だった。(地方公共団体の議会の議員及び長の所属党派別人員調等より)その後議[…続きを読む]

2025年7月21日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
参院選で台風の目となったのは参政党で改選1議席から14議席獲得した。国民民主党も改選4議席から17議席獲得した。一方、自民党は改選52議席から39議席と減らした。

2025年7月20日放送 19:58 - 23:55 日本テレビ
zero選挙2025(zero選挙2025)
一方、追い風が吹く国民民主党の玉木雄一郎代表は今夜ライブ配信をしていた。「躍進」の一方を受け、安堵の表情を見せていた。”マイク納め”となったきのうは東京・新橋駅前に約5000人の聴衆がいた。最後には笑顔でハイタッチをしていた。午後11時59分ごろまで配信した玉木代表は「日本の政治を変えるエンジンになりたい」と話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.