TVでた蔵トップ>> キーワード

「新橋(東京)」 のテレビ露出情報

ことしの夏は本当に暑かった。気象庁の統計でも去年と並んで最も暑い夏となった。東京・新橋では「子どもが熱中症になった」などの声。最新の週間予報、東京の最高気温は金曜日と土曜日は34度などと30度を超える日が大半となっている。さらに気象庁はおととい高温に関する早期天候情報を発表した。関東を含むこちらの赤の地域では8日から16日にかけての期間、気温が平年よりかなり高くなるおそれがある。こうした中、専門家が注意を呼びかけているのが「残暑バテ」。済生会横浜市東部病院の谷口英喜医師によると、食欲が低下、お通じの調子が悪い、夜間の寝つきが悪い、疲れが取れないなどの症状が起きる可能性があるという。そのうえで谷口医師は数か月以上、熱中症への警戒が呼びかけられる中、暑さへの対策によって逆に体調を崩しやすくなってしまうことがあると指摘する。冷たいものを取りすぎると胃腸の消化酵素の働きが低下しエアコンのきいた場所に長時間いると自律神経がうまく働かなくなる。暑さが続くとはいえ9月に入り気候も徐々に変わりつつある。それに合わせた対策が必要で、谷口医師に聞いた残暑バテ対策のポイントをまとめると、冷たい物を多くとるのは少し控える、朝晩の涼しい時間帯はエアコンを止めて外の風を入れたり散歩したりして体を慣れさせていく、また自律神経を活発にするには38度くらいのお湯の湯船に10分から20分ぐらいを目安に入るといいという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月19日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最新のニュース)
東京・新橋から中継。現在の気温は33.9度。駅前にはマスクを着用して歩いている方が何人かおり、話を聞いたところ連日の暑さで体調を崩している方が多く、予防のためにマスクをしていると話していたということ。

2025年8月19日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
盆休み明けの18日は厳しい暑さに。東京都心は最高37度を記録し10日ぶりの猛暑日となった。愛知・豊田で39.2度、東京・府中でも39度を記録し、全国155地点で猛暑日に。子どもたちは暑さの中プールを楽しんでいた。一方で夕方には関東でゲリラ雷雨が発生。東京・東久留米市付近では午後5時までの1時間で約100ミリの猛烈な雨が降り、記録的短時間大雨情報が発表された。[…続きを読む]

2025年8月18日放送 23:00 - 0:01 TBS
news23newspot Today
盆休み明けのきょうは厳しい暑さに。東京都心は最高37度を記録し10日ぶりの猛暑日となった。愛知・豊田で39.2度、東京・府中でも39度を記録し、全国155地点で猛暑日に。子どもたちは暑さの中プールを楽しんでいた。一方で夕方には関東でゲリラ雷雨が発生。東京・東久留米市付近では午後5時までの1時間で約100ミリの猛烈な雨が降り、記録的短時間大雨情報が発表された。[…続きを読む]

2025年8月18日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
続く猛暑のなか、お盆休み明けの男性は「頭動きにくい」などと話していた。千代田区の焼き鳥店も4日のお盆休みを終えきょうから営業再開。店長はこの夏の異常な暑さで例年より多くの汗をかくなどして体重が減ってしまったという。一方品川区の焼き鳥店は、お盆期間も営業していたそうで、オーナーは連日暑い環境の中焼き鳥を焼いていたという。また「暑さの影響かアルバイトが夏バテ気味[…続きを読む]

2025年8月18日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ3コマニュース
近年関東を襲う暑さで、マンゴーなどの南国フルーツが続々登場しているという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.