TVでた蔵トップ>> キーワード

「新津(新潟)」 のテレビ露出情報

きのうの最高気温は17地点で9月観測史上1位を記録。新潟・新津では37.2℃。真夏日・猛暑日も今月最多となった。福岡・太宰府ではきのう最高気温は36.8℃で9月の観測史上最高。さらにことし猛暑日が52日目で国内の最多記録を更新した。東京は週間予報では晴れが続いているが雷雨が心配。東京でこれまで最後に猛暑日が観測されたのは9月12日。予想が上振れすると更新の可能性がある。夜も気温が下がらず熱帯夜が続く予想。台風13号は九州南や沖縄・奄美近海に14日(土)夜に最接近するときには965hPaまで発達し、その後東シナ海に抜けると予想されている。3連休は大気の状態が不安定でにわか雨・雷雨がいつ降ってもおかしくない状況。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月11日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのう、全国で最も暑かった新潟・新津の最高気温は37.2℃で9月の観測史上1位を更新した。鳥取、大阪で35.4℃、山口を含む九州北部地方でも約36℃を観測した。太宰府では36.8℃と9月の最高史上1位、猛暑日日数の歴代最多記録を52に更新した。
人口約2万人の山口・美祢市にある日本最大級のカルスト台地・秋吉台国定公園を紹介。総面積4502ヘクタール(東京ド[…続きを読む]

2024年9月10日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
きょうは西日本を中心に猛暑日となった。最も暑くなったのは新潟市で37.2度を観測。一方でゲリラ豪雨も発生し、三重県では朝から辺り一面が冠水するほどの大雨が降った。日本の南の海上にはあす朝までに台風となる予想の雨雲が発生していて、週末にかけて警戒が必要。

2024年6月12日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
東京は30.1℃を観測し、今年初の真夏日となった。福島・梁川は35.2℃を観測し、全国で今年初の猛暑日となった。梅雨に入った鹿児島(奄美地方)に大雨警報、沖縄に大雨・洪水警報が出ている。沖縄の梅雨があけると同時に本州は梅雨入りする。各地の最高気温をみると弘前、盛岡、福島、甲府、高山など盆地では30度を超え今季最高気温を観測。西側でも新潟、福井、鳥取などの日本[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.