TVでた蔵トップ>> キーワード

「新金谷駅」 のテレビ露出情報

大井川鐵道では週末を中心に多くのSL列車が走行。“新金谷駅トーマスフェア”では、きかんしゃトーマス号ととくしゅしょうぼうしゃフリン、ウィンストン、トップハムハット卿など仲間たちにも会える。今年はきかんしゃトーマス号が大井川鐵道に来て10周年。“千頭駅トーマスフェア”にはパーシー、ヒロ、ジェームス、きかんしゃトビー号などが集結。転車台での方向転換ショーは見どころの一つ。トーマス号は目が動くようになっている。車内もきかんしゃトーマスづくしで、シートにもトーマスの絵が描かれている。車内アナウンスはトーマスの声で、周辺情報などを教えてくれるとのこと。大井川は全長約168km。トーマス号は新金谷駅から約18km・約50分かけて川根温泉笹間渡駅へ向かい折り返す。3人は家山駅を目指す。
車内で「10周年記念きかんしゃトーマス弁当」をいただく。またトーマス号限定の車内販売「きかんしゃトーマスどら焼き(3個入り)」を紹介。大井川第一橋梁に差し掛かると、近くの温泉の露天風呂から手を振る人たちの姿がみられた。折り返し地点・川根温泉笹間渡駅に到着すると折り返して家山駅へ。家山駅は、主演・高倉健の映画「鉄道員」の撮影場所になった駅だという。
住所: 静岡県島田市金谷字往還下1
URL: http://www.oigawa-railway.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月4日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
静岡・島田市にある大井川鐵道・新金谷駅へ。多くの人が見つめる先にあるのは「SL急行 かわね路1号」。その姿に子どもだけでなく大人も興奮。列車は5両編成で車内はレトロ。青いボックスシートに白熱灯と昭和の雰囲気たっぷり。コースは新金谷駅から川根温泉笹間渡駅へ向かうおよそ50分間の旅。午前11時52分、新金谷駅を出発。おにぎり、煮物や鮎の甘露煮などが入った駅弁「大[…続きを読む]

2025年1月20日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?真冬のトレジャーハンティングSP
オーストラリアから来た男性にインタビュー。男性は3週間の滞在で約15本の鉄道に乗車予定。取材交渉し密着決定。
新金谷駅(静岡県)で待ち合わせ。SLかわね路1号は新金谷~家山~川根温泉笹間渡3駅、所要時間は49分。家山駅で途中下車し給水作業を見学。SLのタンクに水垢ができないように地下水を軟水化して使用している。男性はSL運転士の資格を取るため地元の鉄道会社[…続きを読む]

2024年7月11日放送 9:55 - 10:25 TBS
プチブランチ(プチブランチ)
大井川鐵道・新金谷駅は東京から車で2時間半とのこと。スタジオでは「子どもを連れて行きたい」などの声があがった。

2024年6月10日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
静岡・大井川鐵道では今年で10周年となる「きかんしゃトーマス号」の運行が始まった。一昨日から今シーズンの運行が始まり、全国から多くのファンが集まっている。一昨年の台風災害から一部が復旧したことで運転区間の延長が行われ、クリスマスまでの週末を中心に運行が行われる。

2024年6月8日放送 11:45 - 11:59 TBS
JNNニュース(ニュース)
静岡県のローカル鉄道・大井川鐵道の「きかんしゃトーマス号」は、今年で10周年を迎えた。きょうから今シーズンの運行が始まり、始発の新金谷駅には多くのファンが集まった。今年は、おととしの台風災害で被災した大井川本線の一部復旧に伴い運転区間を延長。「きかんしゃトーマス号」はクリスマスまで、週末を中心に走る。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.