TVでた蔵トップ>> キーワード

「日向市(宮崎)」 のテレビ露出情報

今日は気温が大幅に上がり関東から西を中心に初夏の陽気となった。桜の開花が待たれる中、各地は今年一番の暖かさににぎわった。靖国神社(東京・千代田区)にあるソメイヨシノの標本木。午後1時時点で1輪も咲いておらず、きょうの開花発表はなかった。東京・台東区の上野公園では、早咲きの大寒桜などは咲いていたが、ソメイヨシノはまだつぼみ。園内には多くの花見客の姿。宴会をしたり弁当を食べたりしていた。きょう東京都心は最高気温23.6℃と今年1番の暖かさとなった。全国的に気温が上がり、宮崎・日向市で27.0℃となるなど、西日本の各地で夏日となった。三重・早田漁港では「早田ブリまつり」が行われ、会場では春ブリが1本1万円前後の格安で販売され長い列が出来ていた。広島・三原市では江戸時代から続く「ふとんだんじり」が開催された。能登半島地震で大きな被害が出た石川・七尾市、のとじま水族館ではきょうから全ての展示が再開、休止していたイルカのショーも復活。のとじま臨海公園水族館海洋動物係長・松岡哲也は、お待たせしましたという感じですが本当に嬉しかったですと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月23日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅宮崎県綾町
国富町の鈴木さんのごはん作りを拝見。焼き上がった「かしわ焼き」にかけるのが、日向市発祥の柑橘「へべす」。食卓には「宮崎牛のソテー」なども並んだ。

2025年9月29日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
鶴瓶の家族に乾杯なによりあなたが笑顔でよかったSP
2025年7月に放送した宮崎県日向市の旅のダイジェスト映像。山本耕史は町で出会った繁村太輔さんと筋トレについて熱く語り合った。山本は放送直後に日向市を再訪し、繁村さんと合同トレーニングを行ったという。

2025年9月5日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
台風15号について。いま紀伊半島に再上陸中。このあとも1000hPaで勢力はこれ以上強くなることはなさそう。このあと、速度は45キロ、55キロ、60キロと加速していく。雨雲は高知県あたりから東側に広がっている。現在四国、九州、中国地方では止んでいる状態。洪水警報が埼玉県に出ている。48時間降水量、九州などでは400~500ミリの雨量。紀伊半島近辺では300ミ[…続きを読む]

2025年9月5日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
台風15号は午前1時頃、高知県の宿毛市付近に上陸。台風15号が各地に大雨をもたらしている。宮崎県北部平野部では線状降水帯が発生。宮崎・延岡市では激しい雨、風の影響もあり視界がかすむ状況。急激に降った雨によりアンダーパスが完遂し通行止め。延岡市では一部の地域に警戒レベル5の緊急安全確保が出された。日向市では道路や住宅街などいたるところで冠水が発生。土砂崩れで県[…続きを読む]

2025年9月4日放送 23:40 - 23:50 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
台風15号は九州と四国の間の海上を進んでおり、四国や近畿などでは断続的に激しい雨が降っている。愛媛・西予市では1時間に53ミリの雨を観測した。宮崎では線状降水帯が発生し、24時間雨量は都農町で465.5ミリと統計を取り始めてから最も多くなった。このあと台風は四国に上陸の恐れがあり、土砂災害などに警戒が必要。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.