きのう国会では岸田政権になって初の党首討論が行われた。立憲民主党・泉代表は解散をして国民に信を問おうと述べた。岸田首相は泉代表の解散要求については交わしたが、憲法改正をめぐって憲法の議論をしたら国会の審議を止めるようなことはしないでほしいと逆質問をした。これに対して泉代表は我々は議論を真摯にやっていると反論した。また日本維新の会・馬場代表は岸田首相のリーダーシップが欠けているとして内閣総辞職を求めた。これに対し岸田首相は退陣要求を否定した。一方立憲民主党はきょう岸田内閣不信任決議案を衆議院に提出することを決定した。提出理由として裏金問題で国政の停滞を招いた、政治改革についても国民が納得するような改革ではなかったとしている。決議案は今日の衆議院本会議で採決が行われ、立憲民主党、日本維新の会、共産党、国民民主党などが賛成する方針だが、与党の反対多数で否決される見通し。