TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本共産党」 のテレビ露出情報

衆議院解散。国民に問う“イシバノミクス”とは?ポイント1は与野党が掲げる最低賃金1500円はどこまで実現可能か。ポイント2は目玉政策は“地方創生2.0”。交付金倍増で“ばら撒き”の懸念も。石破総理は所信表明演説で「物価上昇を上回る賃金上昇を定着させ、国民の皆様の生活を豊かにとの思いを国民に持ってほしい」と、賃上げの重要性を訴えている。1991年を100とした場合の一人当たりの実質賃金の推移のグラフでは、各国実質賃金が上がっているという状況だが、日本だけはほぼ横ばいで推移。その原因は企業側にあるとみられ、企業は人件費を削減するなどコストカットを行い、利益率を伸ばしているという状況だが、企業の内部留保が増えていっている。
今年度の最低賃金の平均は1055円。賃上げの対策についての各党の主張を紹介。自民党は2020年代に最低賃金を全国平均で1500円を目標に。岸田政権の時は2030年代半ばまでに1500円を目指すということだった。公明党は最低賃金を毎年継続的に引き上げ、5年以内に全国平均1500円を達成。立憲民主党は1500円実現のため、中小零細企業を中心に公的助成をしながら、最低賃金を段階的に引上げる。日本維新の会は既得権にとらわれない大胆な規制改革で、経済を成長させ現役世代の給料を倍増させる。共産党は大企業の内部留保に課税し、中小企業の賃上げを直接助成、全国一律1500円の最低賃金を実現させる。国民民主党は「令和の所得倍増計画」で消費と投資を拡大させ、持続的な賃上げを実現させる。れいわ新選組は全国一律の最低賃金1500円を導入。社民党は最低賃金全国一律1500円。参政党は日本人の給与を2倍にする。
最低賃金の引き上げについては慎重な声も出ている。東京商工リサーチによると、今年の4月〜9月の企業の倒産件数は5095件で、10年ぶりに5000件を超えた。日本経済新聞によると、物価上昇によるコスト増加が中小企業の倒産を加速させた。コスト上昇分を販売価格に転嫁できず破綻する企業が多かった。経団連会長・十倉雅和は「最低賃金を早く引き上げができるような環境整備も必要」、日本商工会議所会頭・小林健は「地方には最低賃金しか支払えないところが結構ある。大幅な引き上げは諸刃の剣になりかねない」としている。加谷珪一は「岸田政権の時は2030年半ばを目標にしていたが、石破さんの場合は2020年代なので与野党の政策が一致した。岸田さんは賃上げを企業に委ねていたが、石破さんは期限を命じている。」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
共産党・田村委員長はきょう午後国会内で、衆議院選挙に向け、消費税の減税、1日7時間・週35時間労働の実現、非正規労働者の待遇改善、年金の引き上げ、高齢者の医療費負担増の中止、学費ゼロ社会の実現などの政策を発表した。また、沖縄の米軍新基地建設の中止や、日米地位協定の抜本改定を掲げた。

2024年10月10日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
裏金議員の中から12人を非公認としたことに自民党内にはさまざまな声が上がっている。自民党は総選挙に向けた政権公約を発表。自民党・小野寺政調会長は「政治資金については将来的な廃止も念頭に政策活動費のあり方や透明性の確保(を目指す)」、公明党・石井代表は「有権者は非常に厳しい反応。“いつまで自民党と一緒に組んでやってるんだ”とか」、立憲民主党・野田代表は「裏金隠[…続きを読む]

2024年10月10日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
党首討論で維新の馬場代表は総理になってから言うことが変わっているなどと指摘し、国民民主党の玉木代表は選挙戦で政策活動費を使わないと約束すべきと主張するなど野党側からは厳しい意見や追及が相次いだ。また党首討論に参加しなかった野党からも批判の声が相次いだ。石破総理は昨日の会見で解散を日本創生解散と位置づけ、国民生活を守るとアピールするなどした。衆議院選挙は15日[…続きを読む]

2024年10月10日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
自民党側の席を中心に息の合わない万歳三唱が起きた戦後最短の衆院解散。石破総理は、週内にも地方創生に向けた新たな本部を設置し、年末に向けて考え方をまとめる意向を示した。解散に先立ち行われた党首討論。自民党が衆院選で12人の非公認を決定したことを受け、野党側は裏金関連に多くの時間を割いた。事実上の選挙戦がスタートし、野党各党からは短期間での解散に批判が相次いでい[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.