TVでた蔵トップ>> キーワード

「日販出版販売」 のテレビ露出情報

25日、完全無人の駅ナカ書店が公開された。入店には、LINEで会員登録し、会員証を入り口の読み取り機にかざすとドアが開く。支払いはキャッシュレスのみ。従業員は必要ない。人件費を浮かすことで、賃料の高い駅ナカに出店した。危惧していたのは、本との出会いが失われることだった。全国の書店数はこの20年近く減り続けている。今年3月末時点での店舗数は11506店で、2004年に比べて6割以下まで減少した。大きな原因は、電子書籍やインターネット通販の普及で、実店舗で本を買う人が大幅に減っている。地方では人手不足も深刻で、多くの店舗が閉店に追い込まれている。逆風の中、あえて24時間営業に踏み切る書店もある。都内のある書店は、以前は午後9時に営業終えていたが、売上拡大を狙い、8月から無人での24時間営業を始めた。出勤前や仕事終わりの買い物需要を取り込んだことで、売り上げは好調。利用者の評判も上々。書店の無人営業システムを提供するトーハンでは、今後は地方にも導入したい考え。
住所: 東京都千代田区神田駿河台4-3
URL: http://www.nippan.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月3日放送 19:00 - 20:00 テレビ朝日
ザ・ニンチドショー(ザ・ニンチドショー 特別編 THE世代感)
80年代のコンビニ映像を見た若者が驚いた事をスタジオ解答者が予想した。正解1つ目は「写ルンです&フィルムが大量に売っている(20点)」。浅野が正解した。写ルンですは今若者の間で流行している。現在は専門店でしか現像を依頼できないが、当時はコンビニやクリーニング店など街の至る所で現像を依頼できた。正解2つ目は「立ち読みしている人がいる(10点)」。梅沢が正解した[…続きを読む]

2024年5月25日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター(特集)
MEGUMIが去年出した美容本「キレイはこれでつくれます」(ダイヤモンド社刊)は2023年に一番売れた美容本、56万部を突破(トーハン調べ/日販調べ)。今月出た第2弾「心に効く美容」(講談社刊)もオリコン週刊BOOKランキング1位獲得。情報があふれている今、選ぶことに悩んでいる人がMEGUMIを参考にしている。選択肢が多い現代社会、決断疲れの実態とは?

2024年5月22日放送 12:20 - 12:30 NHK総合
みみより!解説(みみより!解説)
テーマは「増える無書店自治体・各地の対応は?」。解説委員・高橋敏雄の解説。書店が1軒もなくなってしまった地域では自治体が対策に乗り出している。富山県立山町でコンビニに併設された書店がオープンした。役場の敷地内にコンビニがある。町が建物を整備して貸し出している。出版文化産業振興財団がまとめた今年3月現在のデータでは全体の27.7%にあたる482の市町村は書店が[…続きを読む]

2024年4月19日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明け(ガイアの夜明け)
去年12月、ハラカドの2階では新たなテナントの工事が始まっていた。視察に訪れたのは日本出版販売の武田さん。日本出版販売が力を入れているのは本を使った新たなビジネス。ハラカドでも新たな計画を進めていた。雑誌の図書館「COVER」を作るという。12月下旬、日販のスタッフが集まり会議が開かれていた。決定打が生まれる。雑誌の創刊号を集めるというアイディア。

2024年3月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!エンタメfun
漫画「神田ごくら町職人ばなし」は、江戸職人の日常を描いた物語で、今年の手塚治虫文化賞の最終候補にノミネートされた他、様々な漫画賞に名前が並ぶ作品。作者の坂上暁仁氏は「この作品では物質感・素材感を表現したいと思っている。」などとコメントした。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.