TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本国際学園大学」 のテレビ露出情報

ここからは米の流通に詳しい日本国際学園大学・荒幡教授に解説いただく。全国のスーパーで販売するコメの平均価格は先週一旦下がったが、再び上昇し過去最高を更新した。価格が上がった理由について農水省は「備蓄米以外の高いコメも盛んに買われているため」としている。荒幡さんは「どんどん下がるというのは難しいと思ったが、先週の話で少し下がる方に期待したが、ちょっと上がったのは意外だった」とコメントした。1回目の備蓄米放出時は小売業者に約0.3%しか届かなかったが、2回目の放出で約1.4%となった。備蓄米放出に向け農水省は「コメ引き渡しの優先枠を設ける」「備蓄米を政府に戻す期間延長」という2つの策を打ち出した。これまで入札する集荷業者に「いつごろまでに出荷するか」という計画を提出するよう求めていたが、今後は「どの店で販売するか」まで事前に決めた集荷業者に優先的にコメを引き渡すこととなる。それにより卸売業者を通さずに街のコメ店に行き渡ったり、卸売業者などを通してもスーパーなどにスムーズにコメが行き届くようになることが期待される。2つ目の「期間延長」については、これまでは備蓄米の入札に参加する条件として備蓄米を政府に戻す期間を「原則1年以内」としていたが、今後は「原則5年以内」となった。荒幡さんは「特に後者の『買い戻しの条件』の緩和は大きなインパクトになると思う。いままでは”1年以内”という条件があったので、品薄感が解消できなかった。1年以内に返す場合は、今年の収穫量から放出した備蓄米を引いた分を置いておかないといけなかったので、収穫量が減るということになっていたため。これはかなりインパクトがある」などと説明した。コメの不足感が解消されるには、少なくとも40~50万トンが放出されなければならない。そのため6月頃に目に見えて下がり、流通が安定する7月下旬頃には「4,000円台を切る可能性もある」という。新米が豊作かどうかは8月20日にごろに発表される「作況指数」で判明する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月22日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
宮崎県では早場米の稲刈りが始まっている。今後、銘柄米として店頭に並ぶことになるが銘柄米の平均販売価格はこれまでのところ小幅な下落にとどまっている。東京・町田の小売店では備蓄米を扱うと銘柄米の売上が落ち込むのではないかと懸念されていたが想定していたほど落ち込まず今も根強い需要があるという。埼玉県の卸売会社でも銘柄米の需要は引き続き堅調で平年の1.2倍ほどの注文[…続きを読む]

2025年6月28日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(ニュース)
大阪・北区の弁当店では、ライス大盛りが20円値下げされた。約1000トンの備蓄米を卸売業者から調達。他の米とブレンドして値下げを実現した。値下げに踏み切った弁当チェーンの飯沼俊彦取締役は「備蓄米が今回値引きになった大きな要因」「9:1位の割合で賛が多い状況」などと話す。千葉・柏のスーパーでは、去年収穫された銘柄米を他の銘柄米よりも安く仕入れ、5キロ税込み43[…続きを読む]

2025年6月14日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日
サタデーステーション(ニュース)
随意契約による備蓄米が2000円前後で店頭に並び始めたがコメ全体の価格は今後どうなっていくのか。全国のスーパーのコメ平均価格は5キロあたり4223円と未だ高値が続いている。コメの生産に詳しい宇都宮大学の松平尚也教授とコメの流通に詳しい日本国際学園大学の荒幡克己教授共に7月には備蓄米の放出によりコメの流通量は安定し始めるとし、価格は4000円台さらに8月中には[…続きを読む]

2025年6月11日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVELive530
備蓄米の追加の放出を明らかにするなど、小泉農林水産大臣のコメ対策が続いている。そんな中、町のスーパーではコメの価格に変化が出ていた。コメの価格破壊を起こすという小泉大臣からは、新たな発表があった。備蓄米20万トンを追加放出することを決定し、申し込みが開始されるという。これまでの随意契約では2022年産の古古米や2021年産の古古古米を放出していたが、今回の放[…続きを読む]

2025年6月9日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのイチバン
今年の新米の価格は?米の概算金が例年は7月末から8月にかけて決定するが、今年は早い地域で3月に決定することもある。概算金とは生産者に支払う前払金で、その年の米の小売価格に影響する。専門家は3月に概算金を示すのは異例で、早期に提示することで農家を囲い込むのが狙いではと話す。米の価格が概算金によって決まるので、概算金の価格が注目されている。JAの概算金は、JA全[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.