TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本維新の会」 のテレビ露出情報

与野党双方が提出した政治資金規正法の改正案などについて、自民党の御法川国会対策委員長代理と立憲民主党の笠国会対策委員長代理はきょう午前会談し、あす衆議院の特別委員会で岸田総理大臣に出席を求めて質疑を行ったあと法案を採決することで合意した。また御法川氏が「その日のうちに衆議院本会議でも採決を行いたい」と提案したのに対し、笠氏は「質疑の内容などを踏まえて判断したい」と回答し、引き続き協議することになった。御法川国対委員長代理は「かなりの難産だったと思うが、最後まで気を引き締めていかなければならない」と述べた。このあと特別委員会は理事懇談会を開き、あす質疑のあと採決を行うことを確認した。自民党は公明党と日本維新の会の主張を踏まえてまとめた新たな修正案をあす本会議でも採決し、衆議院を通過させたい考え。立憲民主党・笠国対委員長代理は「これで本当に政治改革が進むのか。ただす機会を得たということで採決には応じた次第。このような案では国民の信頼回復はできないと最後まで強く主張したい」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月21日放送 15:00 - 15:53 NHK総合
国会中継(オープニング)
党首討論~国家基本政策委員会 合同審査会~を中継する。衆参両院の国家基本政策委員会・合同審査会として行われ、合同審査会長は浅田均氏。野党党首の持ち時間は立憲民主党・野田代表は30分、日本維新の会・前原共同代表は9分、国民民主党・玉木代表は6分となる。石破総理大臣は江藤農林水産大臣の辞表を受理する中、小泉進次郎氏に後任としての起用を伝えている。

2025年5月21日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
江藤農水大臣の辞表提出に対する与野党の反応について。自民党・森山幹事長は「コメ価格対応についてはみずからの責任で決着を付けたいという強い気持ちでいた。ただ、世論の動き等を見て決断したと思う」、公明党・斉藤代表は「国民の感情、気持ちに寄り添えない発言。今回は当然のけじめ。(小泉氏は)農政で実績がある。適任ではないかと思う」、立憲民主党・野田代表は「事実上の更迭[…続きを読む]

2025年5月21日放送 8:15 - 10:00 NHK総合
あさイチ(ニュース)
江藤農相は、「コメは買ったことがない」などと発言した責任を取りたいなどとして石破首相に辞表を提出し受理された。石破首相は江藤農相の後任に小泉進次郎氏を起用する意向を固めた。体制立て直し、コメ価格安定に取り組むねらいがあるものとみられる。問題となったのは、佐賀市で開かれた講演での発言だった。20日も野党からは批判が相次いで、野党5党は江藤農相の辞任を求めていく[…続きを読む]

2025年5月21日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
江藤農相が「コメを買ったことがない」などと発言したことを巡り、石破首相は厳重注意させた一方続投させたが野党が江藤農相の不信任決議案提出検討で一致したことを受け江藤農相は辞任の意向を伝え石破首相は江藤農相を交代させる方針を固めた。

2025年5月20日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
江藤大臣はおとといの自身の「コメは買ったことがない。売るほどある」という発言について、「たくさんいただくと地元の宮崎では『売るほどある』とよく言う。宮崎弁的な言い方だった」などと農林水産委員会で釈明。野党からは非難の声。午後の衆院本会議では更迭求める声が高まった。石破総理は続投の考え。野党国対委員長会談では更迭求める方針で一致。野党が求める期限はあすの党首討[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.