TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本維新の会」 のテレビ露出情報

日本維新の会の代表選がきのう告示され4人が立候補した。立候補したのは届け出順に共同代表・吉村洋文大阪府知事、副幹事長・金村龍那衆議院議員、空本誠喜衆議院議員、松沢成文参議院議員の4人。吉村共同代表は「若手が活躍してほしい」、金村副幹事長は「地域の課題、国家規模での悩みに焦点を当てれば、国政政党として期待をもらうことはできる」、空本衆院議員は「地方と、大阪、首都圏連携を図りながら、この国の形を作っていく前向きな政党としていきたい」、松沢参院議員は「知事経験者の私を代表に、吉村さんを共同代表にと。それで引っ張るから。これ面白いですよ」などと述べた。新代表は党員による投票の末、来月1日に決まる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
高市総理は午後、連立政権樹立後、初めて維新の藤田文武共同代表と与党党首会談を行った。会談では衆院議員の定数削減や経済対策について意見が交わされ来年1~3月に行う方針の電気・ガス料金補助の増額を求める維新に対し、高市総理から前向きな意向が示された。

2025年11月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
政府が物価高対策として検討している電気・ガス料金の支援について。関係者によると、来年1月から3ヶ月間、電気・ガス料金の補助を合わせて6000円程度出すことで、最終的な調整が進められているとのこと。また、灯油やLPガスなど漏れのないよう目配りをするとのこと。続いて、最低賃金について。石破政権は2020年代に全国平均1500円へ引き上げを目標を掲げていた。高市総[…続きを読む]

2025年11月17日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
衆議院議員の定数削減をめぐり、今週、自民党と日本維新の会の実務者による協議が本格化する。今の臨時国会への法案提出に向けて、どのような方法で何議席を削減するかなどに加えて、いかに実効性を担保するかが焦点となる見通し。

2025年11月16日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論与野党に問う どう進める社会保障改革
医療サービスをどう維持していくかについて議論する。来年度からは診療報酬の改定が行われる。診療報酬を1パーセント引き上げた場合、医療費は5000億円増となり、うち保険料は2500億円増となる。財務省は経営実態を踏まえた報酬の適正化を指摘している。病院は0.1パーセント、病床のない診療所は6.4パーセントの平均利益率となっている。日本医師会は、病院と診療所は規模[…続きを読む]

2025年9月17日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWSカイトウ
自民党総裁選ではすでに出馬を正式表明している茂木氏に続き、きのうは林氏、小泉氏、小林氏に動きがあった。小泉農水大臣の選対本部長に加藤財務大臣が就く。きのう正式な出馬会見を行った小林氏は「世代交代が必要」、「機嫌を区切った定率減税を実行する」などと政策をアピールした。林氏は「この国のために仕事をしたい」、小泉大臣は「とにかく課題を前に進める」などと発言。林氏、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.