TVでた蔵トップ>> キーワード

「維新の会」 のテレビ露出情報

逢沢総裁選管理委員長は「(総裁選前倒しについて)両院議員総会の総意として総裁選挙管理委員会で対応する決定をいただいた」としている。党所属国会議員と都道府県連代表に実施の賛同を確認し、過半数が賛成すれば総裁選の前倒しが行われる。田村氏は「前回と比べると時間も2時間以内で収まった。かなり現体制に対する不満が多かったというふうに感じた」と明かした。玉木氏は「衆議院選挙、都議会議員選挙、参議院選挙と3連続で負けているわけですから、執行部も含めて誰一人まだ責任を取っていないというのは組織としてどうなんだと国民の皆さんも疑問に思うし、示された民意を軽視しているのではないかというふうに捉えられてもおかしくない」と指摘。石破首相は参院選の巡る自身の責任について「いま党において進んでいる総括というものを踏まえ、適切に考えてまいりたい。いろいろなことが並行しているので、きちんと認識しながら考えを深めたい」と話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
続投が決まった吉村代表と新たに選出された藤田共同代表が協議し、幹事長に中司宏氏、政調会長に斎藤アレックス氏を起用し、国会対策委員長には遠藤敬氏をあてる方針を固めた。総務会長には高木かおり氏を起用する方針。

2025年8月11日放送 6:00 - 6:53 NHK総合
ニュース(ニュース)
日本維新の会は先週、吉村代表の続投と藤田共同代表の就任が決まったことを受け、執行部人事の調整を進めている。関係者によると、幹事長に中司宏衆院議員を起用する方向。中司宏氏は大阪府枚方市長や大阪府議会議員を経て2021年の衆院選で初当選し現在当選2回。また、政務調査会長には斎藤アレックス衆院議員、国会対策委員長には遠藤敬前国対委員長を宛てる方向。挙党態勢の構築に[…続きを読む]

2025年8月10日放送 9:54 - 11:23 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
石破総理と立憲・野田代表の急接近について。室井さんは「自民と立憲の大連立は難しいと思う。選挙区調整が難しい」などと話した。また「今は衆参で少数与党なので次の総裁になる人はどこと連立を組むかが重要になってくる。小泉進次郎さんは玉木さんや維新の藤田さんと関係は良好。一方で高市さんや小林さんは保守系なので野党との連立は難しい」などと話した。河野さんは「個別の政策で[…続きを読む]

2025年8月10日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
これまで与野党間で大きな溝があった企業・団体献金を巡り、立憲・野田代表に歩み寄りを提案された石破首相だが、これに即答で応じたことに対し、党内からは「独断で決めることは許されない」「制御不能のリーダーはクビだ」という声も上がったという。田村氏は「野田さんと2人でというのがおかしな話で、それまで国民民主党・公明党ともやってきたわけで、そういうものが土台にあって、[…続きを読む]

2025年8月9日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
日本維新の会は先月の参院選で比例得票数が約437万票と前回の参院選から大きく減少していた。前原共同代表は責任を取るとして辞任していたが、維新・両院議員総会では全57票のうち49票を獲得して藤田文武前幹事長が選出された。藤田新共同代表は「私たち維新の会が中心となって我々が訴えてきた政策を実現していく」と言及している。本質的な課題に切り込む政党だという姿勢をもう[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.