TVでた蔵トップ>> キーワード

「維新」 のテレビ露出情報

小林元経済安保相は自民党総裁選への立候補を正式に表明した。経済政策は定率減税を訴え、野党とは政策ごとの連携を重視する姿勢を示した。林官房長官も立候補を表明した。茂木前幹事長は維新・国民を念頭に新たな連立の枠組み追求の考えを示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月18日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
林芳正官房長官が生出演。物価高対策については「2万円の給付は選挙の敗北により実現できなかった。少数与党なので自公プラスどこかと組まないと予算が組めない。どことなら手を組めるのかまで考えないといけない」などと話した。政策に掲げた実質賃金1%上昇の定着については「物価高を上回る賃金上昇を定着させるアベノミクスの頃から続けてきてあともう少しの所まで来ている。賃金上[…続きを読む]

2025年9月18日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
自民党総裁選について。野々村さんは「国民の生活を早く何とかしてくれる人は誰なのかが一番」などと話した。林官房長官は今日政策発表会見を行い、「誰もが夢と希望と誇りを持てる日本の未来を創造する」などと話した。具体的には1%の実質賃金上昇の定着等を掲げた。高市氏は今日総裁選への出馬を表明し、明日政策発表会見を行うという。小泉農水大臣は昨日石破総理と40分会談し総裁[…続きを読む]

2025年9月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
岩田さんは玉木代表と小泉大臣との関係について「もし小泉大臣が政権を担った際には有力なパートナーになり得る」などと話した。玉木代表は小泉大臣について「当選同期で切磋琢磨してきたライバル。発信力もあるしセンスもある。自民党の政治改革の議論の矢面に立ったことも評価している」などと話した。佐藤さんは「小泉大臣が政権を担った場合は国民民主より維新の方が連立を組む可能性[…続きを読む]

2025年7月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
東京では7議席をめぐる大混戦、全国最多32人の候補者たちが18日間の選挙戦を駆け抜けた。公明党・山口那津男元代表の後任に抜擢された川村雄大氏(医師)、日本維新の会・音喜多駿氏は市民と触れ合い支持を呼びかけた。国民民主党・玉木代表はライバル自民党の比例候補・杉田水脈氏と鉢合わせ。国民民主党の比例代表で出馬予定だった山尾志桜里氏は不倫疑惑などで後任取り消しとなり[…続きを読む]

2025年7月21日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
参議院選挙の現時点での各党の獲得議席数をみていく。自民党は38議席、公明党は8議席、立憲民主党は21議席、日本維新の会は6議席、国民民主党は16議席、れいわ新選組は3議席、共産党は3議席。参政党は13議席と、前回より12議席増やして大きく躍進する形となった。今回は自民党と公明党で50議席を取れば過半数に達することになるが、現在の合計は46。石破総理大臣が勝敗[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.