TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本維新の会」 のテレビ露出情報

今朝の閣議で石破内閣は総辞職した。今日召集される臨時国会では石破総理の後継を決める総理大臣指名選挙が行われる。今朝自民党の役員会に出席した高市総裁は総理指名選挙について「なんとか勝ち取り政策をスピーディーに進めていくために頑張りたい」と決意を示した。指名選挙では自民党の他、昨日連立政権の樹立で正式合意した日本維新の会が高市氏の名前を書く方針で、女性初となる第104代内閣総理大臣への指名が確実な情勢。高市氏は総理大臣に指名されれば直ちに組閣に着手する。総裁選で争った茂木元幹事長を外務大臣で起用し、林官房長官と小泉農水大臣も重要閣僚で入閣させる方針だという。また高市氏と政治信条の近い木原前防衛大臣を官房長官に起用する意向を固めている。この他、片山さつき元地方創生担当大臣を財務大臣にあてる方向で調整している。さらに松本洋平氏・平口洋氏・赤間二郎氏・牧野京夫氏・鈴木憲和氏を初入閣させる方向で調整している。新内閣は今夜発足する予定で、高市氏は発足後に記者会見を行い、今後の政権運営などについて説明する方針。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月22日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
自民党の高市早苗総裁が、新首相となった。麻生太郎副総裁も笑顔だった。首相指名選挙で1回目で過半数を獲得した。第104第内閣総理大臣となった。高市早苗総裁は野党の元へも向かった。公明党は高市氏を出迎えた。新閣僚の呼び出しがある。片山さつき参院議員が知らせを待った。財務大臣に就任したとのこと。小泉進次郎前農水相は防衛大臣に。林芳正前官房長官は総務相。茂木敏充元幹[…続きを読む]

2025年10月22日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのう憲政史上初の女性総理が誕生した。高市新内閣は19人中10人が初入閣。高市総理は総裁選の演説会で北欧に劣らないほど女性がたくさんいる内閣と言っていたが入閣した女性は2人。財務大臣の片山さつきは学生時代ファッション誌のモデルを務め1982年大蔵省に入省し女性初の主計官を務めた。2005年の衆院選に出馬し当選し第4次安倍改造内閣で初入閣し地方創生担当大臣を務[…続きを読む]

2025年10月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
高市総理は就任後初の会見に臨み、自らの内閣を「決断と前進の内閣」と名付けた。物価高対策を巡り高市総理はガソリン税の暫定税率廃止について、「各党間の協議を踏まえ、今国会での廃止法案の成立を目指す」と述べた。その上で軽油引取税の暫定税率も「新年度までに廃止することが望ましい」との考えを示した。さらにこれらの廃止までの間は「国や自治体の安定財源も確保しつつ、補助金[…続きを読む]

2025年10月22日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
高市首相はきのう首相に任命され日本維新の会との連立政権を発足させた。新内閣は初入閣が10人ポスト変更が4人再入閣が4人。高市首相は新たな経済対策のとりまとめを関係閣僚に指示した。初閣議では強い経済の実現など基本方針を決定した。高市首相は維新との合意に基づいて政策を実現し野党の提案も受け入れていく方針。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.