TVでた蔵トップ>> キーワード

「明治天皇」 のテレビ露出情報

昨日、今年始めて公の場に姿を見せられた上皇さまと上皇后美智子さま。明治天皇の后・昭憲皇太后が亡くなって110年目を迎えるにあたり明治神宮を参拝された。昨日午前11時半頃、明治神宮の本殿に続く門の前に到着された上皇さま。雨が降る中、モーニング姿の上皇さまは宮司らの先導で本殿に向かい、玉串を捧げ拝礼された。次に到着された上皇后美智子さまは、護衛官の腕に手を添えながら本殿へと向かわれた。その途中、階段で少しバランスを崩す場面があった。宮内庁担当の記者は、去年の5月の京都で寺の階段を上られる際に同じようにバランスを崩されたことがあったという。今回は幅の狭い階段で雨で濡れていて滑りやすかったというところもあるなどと話した。その後はしっかりとした足取りで歩かれ、本殿では玉串を捧げ拝礼された。最近外出を控えられていた理由について、能登半島地震があったという。参拝後、揃って明治神宮を後にされた上皇ご夫妻。昨日は上皇ご夫妻に先立ち、天皇皇后両陛下も明治神宮を参拝された。今日は愛子さまが初めて参拝される予定。そして明日、上皇ご夫妻の元を訪問されるという。日本赤十字社はもともと上皇后さまが名誉総裁を務められ、そこから雅子さまに引き継がれているので、そこに愛子さまが就職されたのは上皇ご夫妻にとって喜びであるなどと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月9日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国東京 元祖の味がある街 BEST10
東京 元祖の味がある街 BEST10。2位は「銀座」。明治35年創業の「資生堂パーラー」では日本初と言われるアイスクリームソーダが誕生した。明治27年創業の「銀座千疋屋」のフルーツパーラーで大正12年に提供されたのが元祖フルーツポンチ。明治2年から続く「銀座木村家」はあんぱんの元祖。ジャムパンも元祖。三笠会の「イタリアンバル・ラ・ヴィオラ」が元祖の味は「鶏の[…続きを読む]

2024年11月3日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団夏目漱石の写真 12点
『吾輩は猫である』『坊っちゃん』『こころ』不朽の名作を数多く残した文豪・夏目漱石。今回の依頼品は漱石が39歳~亡くなる49歳までの間に撮影された写真12点。イギリス留学から帰国し、程なくして居を構えたのが駒込千駄木町の借家。この家の書斎で明治39年3月に撮られた写真。前年デビュー作『吾輩は猫である』を発表。猫を語り手とし、この家を舞台にした作品は大きな話題と[…続きを読む]

2024年10月31日放送 9:55 - 10:25 テレビ朝日
じゅん散歩(じゅん散歩)
高田純次は星野家住宅を訪れた。1880年明治天皇が巡幸の際に休息した場所で、母屋は江戸時代末期に再建されたと伝わる。管理している星野さんの曽祖父が発酵学を学び昭和10年に富士納豆製造所を創業した。こだわりは富士山の伏流水で作ること。富士納豆ひきわりを試食した高田純次は「なかなか主張するね」などと話した。

2024年10月29日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
皇居東御苑にある皇居三の丸尚蔵館は、皇室から国に寄贈された古代から近代までの貴重な美術工芸品の保存と公開を行っていて、今日から始まる展覧会では明治から昭和初期にかけて皇室が買い上げた絵画や工芸品など25点が公開される。このうち大正2年に開替えた明治天皇を追走する博覧会で天皇御愛玩の品として展示された1対の陶器の花瓶は明治天皇が生前宮殿内に飾っていたという。ま[…続きを読む]

2024年10月20日放送 0:00 - 0:30 テレビ朝日
出川一茂ホラン☆フシギの会フシギツアーin東京
明治神宮は1920年創建。年間約1000万人が訪れる。明治天皇と昭憲皇太后をおまつりする神社。初めて東京にお住まいになられた天皇として関東の人々も身近に参拝できるよう創建された。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.