TVでた蔵トップ>> キーワード

「明石海峡」 のテレビ露出情報

全国有数の養殖ブリの産地である大分県佐伯市、年間1万トンが水揚げされ、東京や大阪へ出荷されている。長時間労働になりやるい九州の運送事業者は労働時間をどう減らすのか?豊洲市場へ向かうトラックに乗せてもらった。集荷は多いときで3か所の港をまわり、集荷に5時間かかることもある。荷物を乗せて港へ出発する。この日は会社に戻り、待機していた別のドライバーが大型トラックに荷物を積み替えている。この会社がはじめたのはリレー輸送。大分から東京までは1100キロ以上、全て陸路で運ぶとなると14時間以上かかる。集荷作業を合わせると、到着まで19時間以上かかる。そこで、集荷作業と東京までの輸送を2人で分担することにした。豊洲に向かうのはドライバー歴30年の植村富士雄さん。労働時間は5時間短縮した。フェリー乗り場にやってきた。大分から愛媛まではフェリーで移動し、その間は休息する。これで、7時間20分の短縮となる。植村さんは長年時間を気にせず働いてきたが、今後は単純計算で給与は月10万円以上減ることになる。4時間ごとに休憩をはさみながら走り1日の拘束時間が上限の15時間になる前に、この日は仮眠をとった。翌日の午後、指定された時刻までに豊洲市場に到着した。労働時間を減らし輸送を続けるか、運送会社の土井克也社長も対応の難しさに直面している。現在、思うようにドライバーは集まらない。ドライバーが集まっても輸送コスト上昇分は月30万円以上。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月21日放送 8:15 - 9:00 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜世界最長 悲願のつり橋に挑む 明石海峡大橋40年の闘い
明石海峡大橋は地元の人たちにとって悲願だった。1957年、戦後の焼け野原から復興した神戸。この日市議会は市長の大風呂敷を巡り紛糾していた。神戸市長・原口忠次郎は「今こそ神戸と四国を橋で結び陸続きにすべきだ」と訴えた。戦争前内務省に勤めていた原口は四国で見た厳しい暮らしが忘れられなかった。交通網の整備は遅れ、豊かな物産を阪神地方に大量輸送するすべがない。そして[…続きを読む]

2024年9月21日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ(オープニング)
「ぶらり大人旅!歴史あふれる港町の魅力を再発見」などのテロップとともにオープニング映像が流れた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.