TVでた蔵トップ>> キーワード

「昭和産業」 のテレビ露出情報

東武百貨店 池袋本店で開催中のギフト処分市&デイリーフーズセールでは最大半額で買えるとあって混雑している。お客さんが途切れなかったのが油コーナー。油など10本入ったセットが半額の2700円に。大手メーカーは世界的な油の需要上昇や物流費の上昇などを理由に来月から相次いで値上げする。日清オイリオグループは家庭用食用油を来月納入分から11%~18%値上げ、昭和産業は20%以上値上げ、J-オイルミルズは11~23%値上げする。食用油の値上がりに悲鳴を上げていたのは天ぷらのお店。業者からは今年2回目となる油値上げの通達が。計30%近く引き上げられるとのことで、油以外にもコメやエビなども値上がりし経営を圧迫している。店主は、そうそう値上げは出来ないので少しボリュームを減らすかなと話した。帝国データバンクによると、来月の値上げは調味料や加工食品など1235品目に上る。スーパーの元社長小林久さんによると、お盆商戦後は客足が低迷するので、割安な目玉商品で集客する店が多いという。コモディイイダ 川口リプレ店では、毎日使う卵、納豆、豆腐などを安くすることで集客を狙っている。高騰するコメの代わりに麺類を買う人が多く、中でもそうめんが買い時。賞味期限が長いものも多く、今のうちにまとめ買いするのがお得。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月17日放送 1:30 - 2:00 テレビ東京
真空レンズ(昭和産業)
きつねの2人が記者となって昭和産業を取材。90年の歴史がある会社で小麦・大豆・菜種・トウモロコシを1つの会社で扱う日本唯一の食品メーカー。食品メーカーとしては穀物取扱量が日本一。最初に見せてくれたのは「白い粉」。誰でも「お好み焼き」が上手に作れる魔法の粉だというのできつねが調理に挑戦。100mlの水に粉を1袋入れる。キャベツ200g、卵2つを割り入れ、混ぜて[…続きを読む]

2025年8月29日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
今年は2年ぶりに2万品目以上の食品が値上げとなった。値上げと鳴るのは日清オイリオ・J-オイルミルズ・昭和産業の油、亀田製菓・越後製菓・カルビーの菓子、日清食品冷凍・ニップン・ニチレイの冷凍食品、ロッテ・明治・森永乳業の氷菓など多岐にわたる。帝国データバンクによると9月も1422品目が値上げとなる。

2025年8月28日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
料理に欠かせない油が来月から大手メーカーが食料油の値上げに踏み切る。きょう番組が取材に訪れたのは川越市の町中華「二代目蝦夷」。厨房を覗くと中華鍋に注がれるのは大量の油。そこに鶏肉を入れて出来上がったのは店自慢の唐揚げ。大食いの聖地と言われるこちらのお店連日たくさん唐揚げの注文が入る。使う油の量も1日5~6Lは唐揚げだけで使うという。店にとって命の油、大手メー[…続きを読む]

2025年8月23日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシューイチトピック
1200品目以上の食品が来月から値上げとなる。スーパーで狙い目のお得な商品がある。東武百貨店 池袋本店で、ギフト処分市&デイリーフーズセールが明日まで開かれている。ヘルシーオイル&しぼりたて生しょうゆなどは半額。世界的な油の需要の高まりがある。物流費などもアップ。日新オイリオグループは、家庭用食用油を11-18パーセント値上げするという。昭和産業は20パーセ[…続きを読む]

2025年8月22日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.なるほどッ!
レシピ動画サイト・デリッシュキッチンが利用者を対象に行った「夏の料理の困りごと」アンケート、3位:食欲わかずメニュー決まらない、2位:食材が傷みやすい、1位:暑くて火を使うのがつらい。また来月には食用油の値上げも控えている。デリッシュキッチンでは例年8月に「電子レンジ」で検索する人が急上昇する傾向がある。電子レンジ調理の悩み、3位:たくさん作れない、2位:加[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.