季節は秋本番。涼しさも感じつつこの時期ならではの悩みも。街の皆さんに「季節の変わり目…秋の悩み」について聞くと「花粉。ブタクサです。メイクが落ちるし充血する」「喉が痛くなったり目が痛くなったり。目薬を持っていないと行けない時期」などの声があった。また、涼しくなり外に出られるようになった反面「土日に外に出る人が増えたので、どこか遊びに行こうと思ってもこの時期はどこも混む」という声も。実りの秋に関する悩みも。「新米が出てくるが高い。備蓄米も出てきたと思ったらそれも最近あまり見ない。新米を買うか、普通のものを買うか…ご飯を食べないっていうわけにもいかず」「秋は食べ過ぎちゃう。ご飯が美味しいから」などの声も。東京・有楽町を歩いていた高校生は校外学習の帰りで「裁判を膨張してきた。難しかった」と話す。その高校生は秋の悩みについて「服装が難しい。寝るときクーラーつけるか考える」「体長を崩しがちになる。早寝早起きするようにしている」と話した。