TVでた蔵トップ>> キーワード

「朝日新聞」 のテレビ露出情報

れいわ新選組・大石あきこさんの質問。裏金問題について、松本さんが自民党幹部4人の中でキックバック再開を言い出したのが「下村さん」だと言っていたそう。けさ朝日新聞がスクープを出しているが、知っていたか、知っていた場合は記事の感想をと質問した。石破総理は記事は読んだが、感想を述べる立場にないとした。大石さんは、記事が事実であれば国会で嘘をついたことになり偽証罪が科せられる証人喚問をやらなけらばいけないのが明らかだとした。
れいわ新選組・大石あきこさんの質問。医療費を年間4兆円削減するという件について。今年度も前年度に比べて社会保険、社会保障関係費が増加している。なぜ減らせないか、人の命がかかっているから。なぜ維新が4兆円にしたか、その経緯を話している公式YouTubeの内容を紹介した。大石さんは「人の命をふみにじった議論にもならない議論」とし、それでも医療費削減を実行するかと石破総理に質問した。石破総理は、出どころ不明の内容については論評しない、そういったものに議論が左右されるということに賛同しないとした。
れいわ新選組・大石あきこさんの質問。教育無償化について。教育の無償化はれいわ新選組は求めているが、自・公・維が合意したものは無償化ではないとした。授業料に対する高等学校等就学支援金を引き上げ所得制限を撤廃するのは無償ではない。また、維新が無償化を主張する狙いは、子どもたちのためではなく公立高校の再編が膨大な財源だから無償化をすすめているとした。この2つの理由から、無償化ではないと大石さんは主張した。教育無償にならない合意は辞めるかと石破総理に質問した。石破総理は、教員の負担を減らすのが一番重要だと思っている、維新に対する一方的な議論には賛同しないとした。また大石さんは医療費削減について、社会保険料の引き下げは必要、国がお金を出すことが必要になるとした。十分に政府支出の余地がある、経済波及効果もあるとした。後期高齢者医療制度は廃止する、国民健康保険の国費負担割合を増やすなど社会保険料の減らし方を話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月1日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心度ランキング
朝日新聞の見出し「子の学力大幅に低下」を紹介。きのう文科省が発表した調査結果では小学6年生と中学3年生の学力が前回の調査2021年から大幅に下がっていることが分かる。文科省の幹部は大きく下がったことはないと話している一方で、コロナ禍が影響した可能性を上げている。お茶の水大学・耳塚寛明によるとSNSやゲームなどのデジタル環境の影響だとみている。

2025年7月31日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン特別編!地元を騒がせた”あのニュース”は今
20年前の2005年、ネット掲示板2ちゃんねるの書き込みから生まれたラブストーリー「電車男」が大ヒット。アキバを中心にメイド喫茶が急拡大。特に人々を萌えさせたのが千葉市動物公園のレッサーパンダの風太くん。あまりのインパクトから新聞掲載の翌日にはフジテレビの情報番組で特集。さらに風太くんが一面を飾ったのはイギリスの大衆紙「デイリー・エクスプレス」。海を越えて注[…続きを読む]

2025年7月29日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ世界遺産 富士山&黒部ダム 大調査SP
昭和の建築遺産「黒部ダム」。高さ:186m、幅:492m、貯水量:約2億t、発電量:約9億kWh。年間約90万人が訪れる北陸屈指の夏の絶景名所。昭和38年に完成し、総工費は1兆円。のべ1000万人が参加して建設された。映画「黒部の太陽」の舞台にもなった黒部ダムを徹底取材。観光放水は毎年6月下旬~10月中旬にかけて行われ、放出量は毎秒10t以上。晴れた日には虹[…続きを読む]

2025年7月29日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
石破総理は参院選の自身の責任について「国民世論と我が党の考え方が一致することが大事。総合的に踏まえて適切に判断したい」と話した。続投方針に変わりはないかについて「変わりはございません」などと話した。大岡衆院議員は「ただちに辞任することが責任の取り方ではない」、中曽根青年局長は「ご自身の判断で責任をとる」などとコメントしている。森山幹事長は参院選の総括について[…続きを読む]

2025年7月28日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
きょう自民両院議員懇談会開催。石破総理の退陣求める声が相次いだというが、続投を支持する議員も数人いたという。石破総理は懇談会で参院選での大敗を謝罪し、「政治空白を生むことがないように責任を果たしてまいりたい」などと語った。きょう番組の取材に応じたのは佐藤正久参院議員。佐藤氏は2007年に初当選し、参院議員を3期務め、防衛大臣政務官や外務副大臣など歴任。しかし[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.