TVでた蔵トップ>> キーワード

「労働党」 のテレビ露出情報

今月24日、パリ五輪2024 サッカー女子アジア最終予選が行なわれ、日本は北朝鮮と試合をした。本来、ホーム&アウェー方式で最終予選が行なわれるが、北朝鮮・平壌のスタジアムで予定されていたが、フライトや会場周辺の設備などで問題があり再調整となった。そして、試合3日前に、サウジアラビアででの開催が決定したという。北朝鮮事情に詳しい辺真一編集長によると、日本の選手団が北朝鮮に入国する際の飛行機の便がないことや、日本の要求に北朝鮮が応えられない不備の問題があることから、このような開催の混乱になったという。サッカーは北朝鮮の国技で、金正恩総書記の肝いり事業となっている。北朝鮮では、2013年にサッカーエリート養成学校が開設され、2019年の取材時には6~17歳の子ども約230人が通っていた。学校には専属の栄養士も在籍していた。また、試合で好成績を挙げた選手には労働党員の資格やマンション、車などが与えられるという。日本は、北朝鮮によるミサイル発射への制裁として、北朝鮮籍の人の入国は原則禁止としているが、今回はスポーツ交流のため、特例として北朝鮮選手団の入国を認めたという。明日、国立競技場で、日本と北朝鮮による第2戦が行なわれる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月12日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞はロシアの記念日に合わせて、キム・ジョンウン総書記がプーチン大統領に祝電を送ったと伝えた。祝電の中でキム総書記は、去年9月の首脳会談に言及し、両国関係は不敗の戦友関係へと昇華し、さらに高い段階に発展していると強調した。プーチン大統領の北朝鮮訪問への関心が集まる中、両首脳の蜜月ぶりをアピールした。

2024年5月29日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
北朝鮮・キムジョンウン総書記は27日、失敗した軍事偵察衛星の打ち上げについて初めて言及した。エンジンの異常で自爆システムが作動したと明らかにしたうえで、米国などに対抗するため、今後、再び打ち上げを試みる姿勢を強調した。北朝鮮はことし3基の軍事偵察衛星を打ち上げる計画を示していて、今回の失敗の原因究明を進めて5回目の打ち上げの時期を慎重に検討していくとみられる[…続きを読む]

2024年5月29日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
朝鮮中央通信によると、金正恩総書記はきのう国防科学院で演説し、27日発射の偵察衛星は「発射後のエンジン異常により自爆した」と明らかにした。そのうえで宇宙偵察能力の保有は国家防衛に「必要不可欠」と述べ、今後も打ち上げを続ける姿勢を明確に示したが、具体的な発射時期は明らかにしなかった。

2024年5月25日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
北朝鮮の朝鮮中央通信は、重要政策を決定する朝鮮労働党の中央委員会総会が来月下旬に開催されると報じた。きのう金正恩総書記が朝鮮労働党の政治局会議を開き総会の招集を決めた。軍事偵察衛星発射に向けた準備とみられる動きが確認されていることから各国が警戒を強めているが、きのうの会議では衛星について直接的な言及はなかった。

2024年5月22日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になるミダシ
きのう行われた朝鮮労働党の幹部を養成する学校の竣工式では、金正恩総書記が演説した。校内には、北朝鮮歴代指導者の金日成首席と金正日総書記の肖像画とともに、金正恩総書記の肖像画が飾られていた。建物の壁にも、この3人の肖像画が掲げられていた。3人の肖像画が並んでいるのを北朝鮮メディアが報じるのは初めてのことだ。金総書記が指導者に就任してから約12年。韓国政府は、3[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.