TVでた蔵トップ>> キーワード

「時計台」 のテレビ露出情報

Snow Manのキャラクターをモチーフにしたオリジナル雪像に、高さ10m超え、人気アニメ「転生したらスライムだった件」の大雪像、さらに観光名所・時計台を背に札幌競馬場のゴールへ疾走するサラブレッドの雪像はプロジェクションマッピングと幻想的なコラボ。ことしも熱く盛り上がっていた。
住所: 北海道札幌市中央区北1条西2
URL: http://www15.ocn.ne.jp/~tokeidai/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月4日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!まいあさ生中継 NOWニッポン
北海道・札幌市の「さっぽろ雪まつり」の会場から中継。「転生したらスライムだった件」の大通4丁目大雪像が完成したと伝えられた。大きさは、奥行16m・13m分の雪を削り出し大雪像を制作したという。大通り会場には、合計129基の雪像が作られているとのこと。市民雪像「やり投げの北口榛花選手」、市民雪像「DEKOPIN」、「RX−78−2ガンダム&GQuuuuuuX」[…続きを読む]

2025年1月28日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!やざピン天気
きょう、東京は最低気温が4.6℃、最高気温が13.6℃だった。きょう、札幌市時計台で、フキノトウの芽が出ているのが撮影された。平年より約2か月早いという。札幌でも異例の暖かさが続き、雪が少なかったことが原因とみられる。明日以降、北海道では雪となり、積雪となりそうだ。

2025年1月10日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
北海道に異変。札幌市のジンギスカン専門店「札幌成吉思汗雪だるま本店」には続々と韓国からの観光客が来店。北海道では現在韓国人観光客が急増。訪日外国人の来道者数はコロナ前とほぼ同じだが、韓国からの観光客は約1.5倍と急増。今月は韓国からの直行便がコロナ前の3倍、過去最多の週110往復まで増便。キムさん一家はテレビ塔・時計台などを観光。結婚1周年・ソさん夫婦は二条[…続きを読む]

2024年12月18日放送 19:00 - 21:00 TBS
世界くらべてみたら(ご飯のお供総選挙)
日本全国のるご飯のお供10種を世界の人が食べてランキングにする第二回ご飯のお供総選挙を開催。第一回で1位に輝いたのは鮭フレークだった。アメリカ、スペイン、ペルーで各国30人が最高100点で審査し、合計300点満点で順位を決定する。日本の調査では1位が「うなぎの蒲焼」、2位が「ゆかり」、3位が「牛肉のしぐれ煮」などとなった。

2024年10月6日放送 19:00 - 19:54 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(ナニコレ珍百景)
全国では知られていないが地元では有名な名産や名物の珍百景。北海道で有名な札幌タイムズスクエアは、スポンジ生地にカスタードや小豆の入ったお菓子。店舗前のすすきの交差点がタイムズスクエアを彷彿とさせることから。秋田で有名なだまこ餅は、きりたんぽの丸いバージョンのだまこ鍋から命名されたお菓子。茨城で有名な「水戸の梅」は、白餡を求肥とシソで巻いたお菓子。新潟で有名な[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.