TVでた蔵トップ>> キーワード

「札幌市(北海道)」 のテレビ露出情報

北海道・岩見沢市のライブ映像が流れた。現在の気温はマイナス5℃、積雪深は119センチとなっている。秋田港のライブ映像が流れた。東北ではこの後も雪が降り続く見込みのため警戒が必要。新潟県では雨の影響により柏崎市・刈羽村には土砂災害警戒情報が出ている。東京・渋谷のライブ映像が流れた。こちらはよく晴れている。紗理奈さんは「一段と寒くなった感じがする」とコメントした。東京は最高気温が13.8℃、大阪は12.6℃などやや日差しを感じる暖かさとなった。毎朝散歩をしているという菊池弁護士は「着るものを何段階かあるうちの一番寒冷仕様で手袋も厚め。そうしないと1時間くらいでかじかんじゃう。そろそろ外の水道が凍りそう。でも朝の空気は澄んでいて気持ちいいんです」、石塚さんは「一番寒い時間は室内にいるけど、加湿器を2~3日前から使うようになって、家の中はそんなに寒くないけど、窓に水滴がすごいできるので、外がいかに寒いのか分かった」などと話した。東京の週間天気予報を伝えた。この先も乾燥と寒さは続く。きょうの午前9時30分頃の酸ヶ湯温泉の映像が流れた。明日の夜~あさっての朝にかけては中国地方でも警報級の大雪のおそれがある。木曜日の朝~は日本海側で雪雲が発生しやすくなる。金曜日には一端収まるが、金曜日の夜~西日本から下り坂となり、土曜日にかけて再び全国的に雨や雪となる見込み。今月は太平洋側で雨が非常に少なく、平年の10%以下という所も多い。今後も東京ではほとんど雨が降る見込みがない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
青森県酸ヶ湯で全国で今シーズン初めて2m超えの積雪となった。去年より6日早く、12月17日までに2mを超えたのは29年ぶりとなる。冬型の気圧配置が続く日本列島。上空の寒気が南下した北海道や東北北部の日本海側で断続的に雪が降り一部で大雪となっている。午前10時までの12時間で30cmの雪が降った北海道・岩見沢市。午後2時時点の積雪は118cmとなっていて平年の[…続きを読む]

2024年12月17日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(オープニング)
札幌市円山動物園にいる、エゾユキウサギ。普段は丸くなっていることが多いが、体のある部分に意外な特徴が。天敵から走って逃げるため、足が長いのが特徴。最高時速は80キロとのこと。

2024年12月17日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのう政策活動費を全面的に廃止することで与野党が合意した。政治資金規正法の再改正案はきょう衆院本会議で可決する見通し。一方「年収103万円の壁」をめぐり、自民党・小野寺五典政調会長が「なぜ学生が103万円まで働かなければいけないのか、根本的におかしい」と発言。これに対しSNSでは反発の声が広がった。国民民主党・玉木雄一郎代表は「103万円を超えて働かなければ[…続きを読む]

2024年12月16日放送 16:48 - 18:30 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
自民党・小野寺政調会長が103万円の壁を巡り「なぜ学生が103万円まで働かないといけないのか」と発言。国民民主党・玉木代表は「感覚がずれている」と批判。年収103万円の壁引き上げを与党側に求める中、自らの不倫問題で役職停止中の玉木代表。YouTubeのライブ配信で小野寺政調会長の発言に不快感を示した。小野寺政調会長のSNSには反発するコメントが多く寄せられて[…続きを読む]

2024年12月16日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
北海道岩見沢市では平年と比べ約3倍の積雪を観測。札幌市の大通公園では温度計が−5℃を示していた。山口・防府市の「防府天満宮」では巫女が約3000枚の合格はちまきを干していた。ここでは毎年、志望校に合格した受験生が返納した鉢巻きを洗濯し、次の受験生に渡している。厚生労働省によると今月2日〜8日までの1週間に全国の定点医療機関から報告されたインフルエンザ感染者数[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.