TVでた蔵トップ>> キーワード

「日比谷線」 のテレビ露出情報

次の途中下車は茅場町。初めてきたという羽鳥は証券会社が多いんですね、兜町なんですね茅場町って、と納得した様子。BANKというお店を発見し入ってみることに。Bakery bankでは、パンを買ってフリースペースで食べたり平日なら地下のカフェでパンを食べることもできるという。羽鳥はレモンスコーンなどを購入し地下のCoffeebar & Shop coinで自家製チャイを購入。ポテサラバゲットを食べた羽鳥は、しば漬けの食感もいいし塩味がパンに合うとコメント。flowers fêteにきた羽鳥は、金庫があると聞いてきたといい、扉を見せてもらう。 お店の細川萌さんは、植物と香りをテーマにしたpetalという商品を紹介した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月31日放送 16:30 - 17:25 テレビ朝日
日曜マイチョイス猛暑を回避 涼しい地下街を巡るもぐら旅
2人が次にやってきたのは虎ノ門駅。2023年に開業した虎ノ門ヒルズステーションタワー内、T-MARKET PUBLIC TABLEではスマホから好きな店舗のメニューを注文できる。”CRAZY PIZZA TORANOMON”やクラフトビールを提供する”dam pub”などのお店が紹介された。

2025年8月30日放送 9:25 - 10:30 日本テレビ
ぶらり途中下車の旅羽鳥慎一のぶらり旅
羽鳥慎一は、防災に関するイベントをやっている21_21 DESIGN SIGHTへ。羽鳥は、ヤマップの「YAMAP流域地図」を見て、日本テレビの近く新橋の駅前も浸水するんだなとわかる、などと見ていた。ガラスを分でも大丈夫、外にも逃げられるスリッパなどを鑑賞した。現在開催中のそのとき、どうする?展は、防災に向き合う人々の意識などに目を向けた企画展。羽鳥慎一は、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.