TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京証券取引所」 のテレビ露出情報

東京株式市場はきょうが年内最後の取引。ことしの日経平均は2月に34年ぶりに史上最高値を更新。3月には初めて4万円台に乗せた。しかしその後は米国の景気減速への懸念や、日銀の利上げなどから急激に円高が進み、8月にはジェットコースター相場とも言われた乱高下があった。ただ年間を通しては、全体的に堅調だった米国経済や円安が輸出関連企業などの業績を押し上げ、日本株の上昇につながった。円相場はこの1年で20円近く円安が進んでいる。来年について市場関係者からは「賃上げの動きが続き企業の業績がさらに伸びれば、4万円台半ばまで上昇する」という声も聞かれる。ただ、「米国のトランプ次期大統領次第だ」という声も多く、見通しが不透明な中新年を迎えることになる。
住所: 東京都中央区日本橋兜町2
URL: http://www.tse.or.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月14日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
きょうの日経平均株価は取引開始直後に700円を超えて値下がり、公明党の連立離脱表明を受け高市氏の積極財政政策実現が不透明との見方から売り注文が広がった。市場関係者からは「誰が政権を担っても積極財政政策がとられるとの期待から下げ幅は限定的になる可能性がある」との声も上がっている。午前の終値は4万7520円57銭、円相場は1ドル152円45銭~46銭。

2025年10月14日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
連休明けの東京株式市場は、国内の政治情勢の先行きや米中の貿易摩擦が激しくなることへの警戒感が強まっていて、株価は大きく下落して取引が始まっている。

2025年10月10日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
きのうの東京株式市場、半導体関連の銘柄が積極的に買われ、日経平均株価は値上がりして初めて4万8000円台で取り引きを終え、終値としての最高値を更新した。

2025年10月9日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
きょうの日経平均株価はきのうの終値から800円を超えて値を上げ、終値での最高値を更新した。アメリカでAIなどへの期待の高まりから半導体関連株が上昇した流れを受けきょうの東京株式市場でも半導体関連株を中心に買い注文が優勢となった。市場関係者からは「高市総裁就任後の勢いは強く、今週4万9000円を超えてもおかしくない。」との声があがる一方、来週から日本とアメリカ[…続きを読む]

2025年10月7日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
自民党の高市新総裁への期待からきょうも株価や金利が動いている。今日の日経平均株価は一時、500円以上値上がりし終値は最高値を更新した。東京株式市場では財政政策で景気が下支えされるとの見方が拡大し、高市銘柄に買いが集まった。一方、高市氏は財源不足カバーの為、赤字国債の増発を認める構えだと発言している。10年もの国際の利回りは上昇した。市場では日銀の利上げを牽制[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.