TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

卵価格が高止まりとなっている。東京でたまごMサイズ(1キロあたり)の月平均価格はきのう時点で326円と1年前に比べ約1.6倍。エッグショックと言われていた過去最高値350円に追いつきそうな勢い。原因は、年明けから急拡大した鳥インフルエンザによる殺処分今年1月から計657万羽が殺処分されている。アメリカでは、鳥インフルエンザの影響で供給大幅減。価格が落ち着くのはいつか。日本養鶏協会は、たまごを産める鶏の数が減っていることから「夏頃までは価格は高い水準で推移する」と分析。4月には、4000品目超が値上げ。4000品目を超えるのは1年半ぶり。専門家は「原材料費に加えて人件費の高騰や物流費の上昇分が販売価格に転嫁される動きがタイムラグを伴いつつ進んでいる、値上げは今年前半まで続きそう」としている。食品の値上げに加え、電気代補助打ち切り。東京電力は、平均的な家庭で4月使用分の電気代が前月比309円あがって8904円の見通しとなると発表した。家計負担は前年比およそ8万7000円増の見込み。そんな中、イオンは、きょうからセール開催。食品、日用品、家電、アパレル商品など830品目がお買い得に。他にもアプリでクーポンを配信。小林よしひさは「並んでいるものの減り具合を見ると安いものから減ってってる。消費者としては値段のとにかく安いものをという買い方になってしまっている」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月8日放送 5:50 - 6:00 NHK総合
気象情報(気象情報)
関東甲信越の気象情報を伝えた。東京の日の出・日の入り時刻を紹介した。

2025年11月8日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
高市総理はきのうの国会審理で野党議員から「危機管理の観点から1日も早く総理公邸に移るべき」と指摘され、一連の日程が落ち着いたら公邸に移り住むことを表明。

2025年11月8日放送 5:15 - 5:30 TBS
皇室アルバム(皇室アルバム)
10月28日、赤坂御苑で天皇皇后両陛下が主催される園遊会が催された。皇族の方々もご出席。毎年春と秋に開催、各界の功労者が招かれる。会場では御料牧場の羊を使ったジンギスカンなど様々な料理を提供。約1500人が参加。能登半島地震で被災した輪島塗の人間国宝・山岸一男さんは、以前お見舞いに訪れていた両陛下に挨拶。全日本ろうあ連盟の元理事長・石野富志三郎さん、競馬の武[…続きを読む]

2025年11月8日放送 1:29 - 2:29 日本テレビ
バズリズム 02今注目の海外アーティスト特集
米LAを拠点に活動するアメリカ人シンガーソングライター、UMI。15歳で音楽活動開始、17年に米国でインディーズデビュー。18年、友人と制作費4万円でMVを作った「Remember Me」がヒット。2020年、世界デビュー。日本の大型フェスにも出演。星野源、藤井風などがその歌声を絶賛。母は日本人で日本語にも堪能。芸名はミドルネームに由来。

2025年11月8日放送 0:00 - 1:00 日本テレビ
news zerozero 天気
東京の週末の天気予報、週間天気予報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.