南海トラフ地震とは?日本の太平洋側には2枚のプレートがあり、1年間に数cm動いているとされ、海底のプレートが動くと陸側のプレートが引きずり込まれ、陸側のプレートが元の形に戻ろうと反発し地震が発生。海底が跳ね上がることで津波も発生する。過去100年~150年周期で発生しており、今年8月の日向灘での地震の32~1000倍という地震エネルギーのマグニチュード8~9クラスの地震が30年以内に70~80%で発生すると推測されている。最悪の場合、死者数は東日本大震災の約16倍の32万3千人。更に負傷者数62万人、避難者数950万人にも上るとされ、関東にも甚大な被害が及ぶという。