TVでた蔵トップ>> キーワード

「JR東日本」 のテレビ露出情報

去年1年間の落とし物は2,978万7,068点と、過去最多となった。街の人に落とし物の経験を聞くと「財布」が多く挙げられた。最近増えている落とし物はワイヤレスイヤホンや携帯用扇風機などで、警察庁によると小型の商品を身につける機会が増え、落とし物の増加につながっているとしている。去年、警視庁に届いた落とし物トップ3は、1位が運転免許証などの証明書類、2位がプリペイドカードや定期券などの有価証券類、3位が衣類履物類だった。また、2023年度の現金の落とし物は228億4,568万8,596円と、こちらも過去最多となっている。キャッシュレス決済の普及で現金仕様が減り、財布の中に現金が残ったままとなっていることなどが一因と考えられている。また、去年1年間の動物の落とし物は2万5,535匹で、犬が最も多かった。警察署で一時飼育することになるため、現場は管理に追われているという。今月12日午後5時頃、JR渋谷駅の山手線内回りを降りた乗客から「ヘビのような小動物がいる」と申告があり、その後座席シートの下でヘビが発見された。体長20cmほどのアオダイショウで、怪我人は確認されていないという。これにより、乗客約2700人に影響があり、JR東日本が遺失物として品川警察署に届け出をしている。現在、遺失物としての問い合わせはなく、毒性がないことを確認した上で野生に返す予定だという。警視庁は、公式YouTubeチャンネルで落とし物をしない方法を投稿している。恵さんは「警察官の仕事が増えるから大変ですね。落とし物で世の中が見えて来る気がします」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月24日放送 18:45 - 18:53 NHK総合
ニュース645(ニュース)
国鉄時代から長年にわたり活躍した5機の機関車がきょうで営業運転を終えることになり、最後の運転が行われた群馬県高崎市のJR高崎駅では大勢の鉄道ファンが別れを惜しんだ。旅客列車としての営業運転を終えたのは1965年製造の電気機関車「EF65 501号機」や1971年製造のディーゼル機関車「DD51 842号機」などあわせて5機。きょうはこの2機による臨時列車が、[…続きを読む]

2024年11月23日放送 16:00 - 16:30 フジテレビ
News αプラス(ニュース)
人手不足に対応するため、JR東日本は首都圏の主要路線でワンマン運転の導入をする。来年の春から常磐線の各駅停車、綾瀬から取手駅、南武線の川崎から立川駅までの区間となる。安全性の確保策として運転席に乗り降りの確認モニターを設置し輸送指令室から車内放送が可能になる。再来年の春には横浜・根岸線の一部区間や、2030年頃までには山手線や京浜東北、根岸線、埼京・川越線な[…続きを読む]

2024年11月22日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
安全性の向上や人手不足が課題となる中、カメラやレーザーで線路設備の異常を発見できるJR東日本の新幹線用の新しい保守用車両が公開された。公開されたのは「線路設備モニタリング車」と呼ばれる新しい保守用車両。電柱や架線といった構造物の異常をレーザーで把握。レールを固定するボルトや枕木の異常をカメラで把握するという。新幹線の保守用車両には去年導入された緑色の車体の「[…続きを読む]

2024年11月22日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
安全性の向上や人手不足が課題となる中、JR東日本の新幹線用の新しい保守用車両が公開された。この車両はカメラやレーザーで線路設備の異常を発見できるという。また去年導入した別の車両は、超音波でレールの内部の傷や表面の摩耗などを把握するという。JR東日本は12月から2つの車両を連結させるなど一体で運用し、効率的な点検を目指すとしている。

2024年11月20日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本交通情報
鉄道の情報を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.