TVでた蔵トップ>> キーワード

「東海大学」 のテレビ露出情報

きのう日経平均株価が史上最高値を更新した。スシローではおとといから年に一度のまぐろ祭を開催、「天然本鮪と天然インド鮪食べ比べ」セットが販売されている。インドマグインドマグロの正式名称は「ミナミマグロ」、今がお買い得だという。本場清水水産西葛西場外市場店では通常100グラム1200円が863円で販売、豊洲市場の卸売価格をみても去年から約2割安くなっている。本場清水水産西葛西場外市場店・若山店長は「在庫がいっぱいる状況なのでお客様に安く提供できている」と話した。絶滅が危惧されていたミナミマグロは資源量が回復、供給量が多すぎ在庫がたまってしまい余り魚介になっている。焼津市の漁師は「コスト面が20%程度高騰している。経営の継続が非常に難しくなる。本マグロは有名だがミナミマグロも負けない甘みがあって両方食べ比べていただくと特徴が分かると思う」と話した。知名度が低いことがあり東海大学海洋学部山田教授は「コロナの時期に日本国内で消費が減っていた時期があった。ストックが溜まっている」と話した。余り魚介は他にもありおおずわいがには1杯180円で販売されていた。オズワイガニは北海道の一部地域で大量に発生、タコやカレイの漁の妨げになると駆除のため捕獲されていたが安く売り始めたところ、激安ズワイガニとして大きな話題となり全国各地に流通。味はズワイガニとほぼ見分けがつかないという。鳥取や北海道の寿司眞岡では甲羅焼き、脚の身の握りと人気者になっているという。物価高騰の夏、余り魚介に注目したい。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月4日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
韓国がなぜ“外食産業の墓場”と呼ばれているのか。東洋大学・金慶珠教授によると「韓国はトレンドに敏感で競争率も高く流行と衰退が激しい。フランチャイズの場合年間廃業率が約3割に上ると言われている」という。韓国に進出した企業1・「スシロー」。初出店は2011年、店舗数は10店舗(今週月曜日にオープン)。人気商品ランキング1位・生サーモン、2位・特ネタ大とろ、3位・[…続きを読む]

2024年10月3日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!東京vs京都×あの店どうなった?SP
こちらでは1日2万個の餃子を作るという。売り上げの4分の1が宅配便。4分の1がお持ち帰り、半分が店内だという。34年前から宅配での販売を始めたという。全国各地から注文が絶えないのだそう。料理の道へ進みたいと中華料理店で修行。店主はいつかは自分の店を持ちたいと夢を描いていた。29歳の時に千葉県ホワイト餃子で修行。その後、名店で学んだ技術を利用してギョウザの萬金[…続きを読む]

2024年9月28日放送 16:00 - 16:30 フジテレビ
News αプラスアクション SDGs
今年7月、ukaから発売された「リジェネラティブグッドシリーズ」のシャンプーとコンディショナー。これまで使用済みのネイル瓶やシリコンブラシの再利用を行うなど廃棄を減らす取り組みを行ってきた。今回、「マイナスを“減らす”のではなく地球環境を“再生”させて循環する方向へ進む」ことを目的としたリジェネラティブグッドという概念の商品が誕生した。開発のきっかけになった[…続きを読む]

2024年9月23日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.特集
熱戦が繰り広げられたパリ五輪からおよそ1か月半。すでに4年後のロス五輪に動き出した柔道・村尾三四郎選手を取材。パリオリンピックでの決勝での相手は東京五輪で金メダルを獲ったベカウリだったが、惜しくも村尾は銀メダルとなった。パリ五輪から1か月後、母校・東海大学で、後輩たちを相手に再び稽古を始めた村尾選手の姿があった。村尾選手が柔道を始めたきっかけは、姉が通う柔道[…続きを読む]

2024年9月21日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
兼近&真之介のメシドラ(兼近&真之介のメシドラ)
続いて一行は満島の提案でタコスのお店を目指した。またウルフアロンの母校である東海大学が近くにあるとのことで、後ほどダメ元で向かうことにした。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.