TVでた蔵トップ>> キーワード

「JR東海」 のテレビ露出情報

愛知県名古屋市にあるリニア・鉄道館は鉄道技術の進歩を楽しめる施設。そこにこの日、楽器を抱えた人たちが集まっていた。丹波の姿もあったがトランペットを持っている。これはJR東海の社員たちでつくる音楽クラブ。定期的に演奏会を開いている。丹波は中学時代に吹奏楽部でトランペットをしていたという。このクラブでは会長をつとめ全体の音にも気を配る。また社員に話しかけコミュニケーションをはかっていた。丹波がJR東海に入社したのは1989年。国鉄民営化から2年後のことだった。JRは7社にわかれ東海道新幹線という、ドル箱路線をもつJR東海は経営も盤石。新しい挑戦を必要としないおかたい鉄道会社になった。しかしコロナで根本的見直しに迫られた。これまで冒険してこなかった会社を丹波は重要と感じたのは社員一人一人の意識。そこで営業や事業担当者を集め意見を募った。するとせきを切ったようにアイディアがでてきたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
カンブリア宮殿「お堅い」JR東海が変貌!改革の舞台裏
美味しい新幹線は運賃込みで5万5000円で席は満席。今夜の主役はJR東海。鉄道事業で固く稼いできた巨大企業。企画したのは営業本部の秋山誠。グルメ雑誌dancyuからの提案だった。食事を提供するのにかかせない食品衛生責任者の視覚は秋山が自ら取得し、別の日には新幹線がバーになりJR東海は車内をまるごと貸し出すサービスを始め、こんな光景が生まれる。東京と新大阪を結[…続きを読む]

2024年6月27日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
JR西日本が発表した保守作業用ロボットはロボットの目にあたるカメラの映像を操縦室で見ながらハンドルとボタンで操作。アームを伸ばせば最大で高さ12mで作業が可能に。線路では車両から車輪が展開され、レールを走って移動。アームを伸ばし、上空の枝を次々と伐採する。これまで人による高所作業では必須だった足場を組む必要がなくなり、保守作業に必要な人員を3割カットできる。[…続きを読む]

2024年6月26日放送 19:00 - 20:40 テレビ朝日
朝メシまで。(世界に誇る新幹線を支える真夜中の仕事SP)
深夜1時に9編成目の検査を行い9編成分の検査が終了した。1時50分に運行を終えた新幹線が次々とやってきた。一方、検査を終えた新幹線は出庫させる。また深夜で基地で働く人は他にもいる。検査は残り3編成となった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.