TVでた蔵トップ>> キーワード

「松本潤一郎」 のテレビ露出情報

日本共産党・紙智子氏の質疑で衆参の政倫審が開かれて幹部議員らは収支報告書の不記載について昨年秋からの報道がされるまで知らなかったと答えており、聞き取り調査の報告書では還付金についての議員の認識で収支報告書に還付金等の記載がないことを認識していた者は11名はいずれも安倍派議員である等と指摘した。岸田総理は現時点において警察の事実認定を覆す材料や議員の説明が虚偽であると断定できる材料はないため党としても聞き取り調査を続ける等と述べた。紙智子氏は裏金問題ではいつ誰の指示で始まり何に使われたのか、一度やめることを決めたのに復活したのは誰の判断で継続されたのかわからないままである中で何を基準に議員を処分するのか等と指摘した。また関係者とされる森喜朗氏や松本潤一郎氏・安倍派幹部らを証人喚問するべきである等と述べた。岸田総理はとうとして事実確認を続け、証人喚問は国会での弁明や議論を踏まえて国会の日程を入れたうえで判断すべき等と述べた。
紙智子氏の質疑で能登半島地震の被災者の中には住む家が倒壊し用水路や農地の被害の全体像が把握できていない人もおり、漁業・農業の復興は観光にとっても重要な資源であるためスピード感を持って中身のある復旧が必要だとした。岸田総理は地震も被災地を訪問してスピード感を持った復旧の必要性を伺っており、営農再開については春の作付け時期を見据えて農地や水路の復旧を早急に図り育苗の調整等支援を拡大し、漁場の復旧にむけては国による直轄代行工事のほか地盤隆起により航行できない漁船のサルベージ等を進めている等と述べた。坂本哲志氏は農林水産省ではのべ7700人を現地に派遣して相談を受けており、災害復旧について今季の作付けに間に合うように査定前着工制度を活用して農道や用水路等の復旧を図る等と述べた。
紙智子氏の質疑で輪島港では海底が2mから4m隆起して船が出せる状態ではなく、潮の満ち引きで船底が破損している可能性もあることから船を持ち上げて調べる必要がある。小木港では2mを超える津波で多くの小型船が転覆する被害を受けており、県が管理する漁港は国が代行して災害復旧を進めるが市町村管理の漁港は国が代行する仕組みではないため復旧支援に差が出ないか懸念されている等と述べた。岸田総理は能登半島地震の復旧について県が管理する漁港と市町村管理の漁港を問わず地元民のニーズを踏まえて水産庁職員による支援を激甚災害指定に基づく手厚い財政支援を今後も進める等と述べた。
紙智子氏の質疑で東日本大震災・熊本地震時には自治体で自由に使える取り崩し型復興基金が作られたが、この基金の趣旨について尋ねた。松本剛明氏は東日本大震災時は特定被災地報告団体9件に、熊本地震の際には熊本県に基金が設置され、これらは復興に相当な期間が要すると見込まれて各年度の対応では難しいと判断された場合に個別の補助をする例外的な措置として実施されたものである。使途は基金の収支を踏まえて各県が判断するもので、被災者への生活支援対策や住宅対策・産業対策等に活用されている等と述べた。紙智子氏は国庫補助で対応できない支援を自治体が自由に使える基金を創設するべきである等と述べた。
紙智子氏の質疑で日本の食料自給率が38%で農地や生産者が急激に減少している。農水省は2040年の専業農家は30万人になると想定しており、三菱総研は2050年の米の生産量は2901万tに半減すると推定している。岸田総理はサプライチェーンの混乱や気候変動による不作から世界的に食料自給率の不安が高まっている中で我が国では食料安全保障の強化は課題であり、今国会に提出している食料農業農村基本法の改正案において、食料安全保障の確保を基本理念に位置づけて実現のために需要に応じた生産を図りつつ麦・大豆等の国内生産の拡大を後押しして担い手の育成確保等の生産性の向上を図り持続可能な農業を実現する等と述べた。紙智子氏は稲作経営の時間あたりの農業所得は2015年は592円で2020年は181円で2021年以降は連続して10円となっている等と指摘した。坂本哲志氏は2022年の水田作の農業所得を単純労働時間で算出した所得は10円と低い水準であるが、この結果は自家消費のため等の小規模なものも含めた全ての水田の平均であり、水田作経営のうち所業経営体であると農業所得は平均で699円で水田作付面積20ha以上の層は1877円となっている。大幅に下がった理由は統計の取り方が変化したためで、色々な農家が届け出を出しやすくるために統計の主砲が変化した等と述べた。岸田総理は経営規模の拡大に伴って生産性が向上し収益性の向上が見られる為、農地の集積集約化によって経営規模の拡大を図り生産コストの削減で農業者の所得向上を後押しする等と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月30日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
自民党の派閥の政治資金をめぐる裏金事件で安倍派の会計責任者の被告は2018年から5年分のパーティー券の収入およそ6億7500万円とそれとほぼ同額の支出を収支報告書に正しく記載しなかった政治資金規正法違反の罪に問われていた。今日の判決で東京地裁は「5年もの長期にわたって真実とは大きくかけ離れた虚偽の内容を記入した」と指摘し、「政治資金規正法の目的をないがしろに[…続きを読む]

2024年5月11日放送 0:10 - 0:55 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
安倍派裏金事件で在宅起訴された会計責任者が起訴内容を大筋認めた。来月18日にはキックバックや不記載などについて被告人質問が行われる予定だ。一連の事件では国会議員3人と安倍派・二階派・岸田派の会計責任者ら計10人が立件されたが、正式な裁判が開かれたのは今日が初めてだ。

2024年3月18日放送 15:10 - 16:45 NHK総合
ニュース「衆議院 政治倫理審査会」関連衆議院 政治倫理審査会
共産党宮本徹氏の質問で、2022年8月の協議で見解が分かれていた中で世耕議員はお金の手当はしなければならないとの方向性は決まっていたと政輪審で語っており同じ認識なのか尋ねた。下村氏は還付はやめるが5月のパーティの売上がノルマ以上を上げた人に対しての戻し方の問題で協議した等と答えた。また下村氏は個人の資金集めパーティーは派閥と異なり何回も開かる等と話した。宮本[…続きを読む]

2024年3月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
政治とカネの問題で高まる不信感。自民党内では政治刷新本部が行われ処分について話されたが、野党は政倫審について懇談会が行われ、下村氏に対し、今日期限の出席意向を確認する文書を送付したという。安倍派内では西村氏と塩谷氏の話が食い違いを見せており、真相解明のキーマンとして、下村氏が立つか注目されている。

2024年3月7日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
昨日まで参院予算委員会があり今日は政治刷新本部が行われ岸田総理も出席する。8日には参院政倫審が行われる予定である。岸田総理の在職期間が886日で歴代9位の田中角栄元総理と並んだ。伊藤惇夫氏は岸田総理は在任中防衛費の増税や少子化対策など色々やったが評価された分の方が少ないのは事実であるが、自身の派閥の創設者である池田勇人の歴代6位の在任期間を目指しているという[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.