TVでた蔵トップ>> キーワード

「林芳正官房長官」 のテレビ露出情報

保守王国・山口で3代続いた政治家一族に生まれた林芳正氏。1995年、34歳の時に参議院選挙で山口選挙区から立候補して当選。2年後には国会議員バンド「Gi!nz(ギインズ)」を結成。これまでアルバム2枚をリリースし収益はチャリティーに充てている。バンドで培ったライブの経験は外務大臣時代にも役立った。英国・リバプールのビートルズ博物館でG7外相会議の夕食会が開かれた際、即興でジョンレノンの代表曲「Imagine」をピアノで演奏した。音楽好きの横顔を持つ一方、政策通として知られ6つの閣僚ポストを経験している。林氏は2012年、総裁選に初出馬。当時は参議院議員。参議院議員が総理になった例はなく結果は5人中最下位。勝ったのは父の代から地元でライバル関係にあった安倍晋三元総理だった。2021年の衆議院選挙では参議院からくら替えし山口3区からの出馬を決意。河村建夫元官房長官を政界引退に追い込む形で自民党公認と議席をもぎ取った。しかしくら替えがささやかれていたころ当時、河村氏の派閥のトップだった二階俊博氏は「政治行動のすべてをなげうって我々はその挑戦を受けて立ちます」と発言。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月27日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
富山市に暮らす村山和弘さんは生活保護の減額の取り消しを求める裁判で戦う原告の1人。生活保護費と年金が頼りの生活だが、今から10年ほど前に国は段階的に支給額を減らし、村山さんにとっては月に5400円の減少となった。きょう最高裁が言い渡した判決は、生活保護費の引き下げは違法として減額の取り消しを命じるものだった。支給額引き下げのきっかけとなったのはリーマンショッ[…続きを読む]

2025年6月8日放送 23:45 - 0:55 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
アメリカでの関税交渉から帰国した赤沢大臣は、直ちに首脳会談をして合意に結びつくことにはなかなかならないだろうとの見方を示した。全体のパッケージとして一致点が見つかる方向出れば首相とトランプ大統領に話してもらうことはあるとも述べている。

2025年5月30日放送 11:00 - 11:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
東京電力福島第一原発にたまる処理水の海洋放出を受けて中国が続けている日本産水産物の輸入停止措置をめぐり、林官房長官は政府の会合で、日中両政府間で輸出入再開に必要な要件で合意にいたったと明らかにした。

2025年5月12日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継参議院予算委員会質疑
立民・大西健介議員からの質問。政治とカネをめぐる問題が相次いでいる自民党について批判したうえ、関税をめぐる日米交渉について「日米間には隔たりがある」「米側が暫定合意を求めてきた場合に受け入れるのか」など質問。総理は「暫定的な合意は受け入れない」と断言。
関税をめぐる日米交渉について立民・大西健介議員からの質問。総理は米産コメの輸入拡大案をめぐり「自動車のた[…続きを読む]

2025年4月24日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
田崎史郎氏・永濱利廣氏とともに減税の行方について伝えていく。ニュースへの意見はサン!シャイン公式LINEからニュースご意見箱を選ぶと送信できる。
松山参院幹事長はおととい消費税の減税を求める意見は非常に多いと言及し、自民党内の積極財政議連は消費税の軽減税率を8%から0%に恒久的に引き下げる提言を取りまとめている。消極財政派は加藤勝信財務相・麻生太郎最高顧問[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.