TVでた蔵トップ>> キーワード

「柏原(兵庫)」 のテレビ露出情報

昨日、兵庫・丹波市柏原の最高気温は41.2℃と、国内歴代最高気温となった。他にも、京都・福知山市などで40℃超えの気温となった。SNSでは、暑さで物が壊れる事象が相次いで投稿された。JAFの実験によると、外気温約39℃で車を3時間放置すると、車内温度は48℃まで上昇するという。また、国民生活センターによると、やけどの事故も相次いでおり、特に危険な場所としてベランダが挙げられている。危機管理アドバイザーの国崎信江さんは、手すりや室外機など肌が触れる可能性がある箇所は、布やスポンジ素材をかぶせることを勧めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月12日放送 20:00 - 21:48 テレビ朝日
タモリステーション緊急報告 異常な日本の夏
日本歴代最高気温のトップ5は今年の記録が独占。8月5日には群馬・伊勢崎で日本最高気温となる41.8℃を記録した。日本は地球温暖化による異常気象が起きやすいという。

2025年8月3日放送 20:56 - 22:15 テレビ朝日
有働Times(ニュース)
猛暑による海産物への影響、気温40℃超はいつまで続くのかについて三重大学大学院・立花義裕教授に話を聞く。6月に函館近海のスルメイカ漁が解禁されたが、記録的不漁のため函館漁港の初日の初競りは延期された。サバも不漁が続き石巻魚市場では6月までの水揚げ量が前年同時期の4分の1にとどまっている。水産庁は先月29日、今年のサンマの量は去年並みに少ないと予測。主要産地の[…続きを読む]

2025年7月31日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
きょうの最高気温は京都・福知山で39.5℃、山口・広瀬と岡山・高梁で39.1℃など。192地点で猛暑日。きのう日本の最高気温が更新され、兵庫・柏原で41.2℃を記録。過去に41℃以上を観測した7地点のうち6地点が10年以内に観測。

2025年7月31日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
記録的な猛暑が続く日本列島。兵庫県丹波市柏原ではきのう国内の歴代最高気温を更新し、経験したことのない暑さとなった。雨量も少ないため、宮城県大崎市にある鳴子ダムでは流入量の減少などから、おととい31年ぶりに貯水率が0%となった。この時期は「出穂期」にあたり稲作で水需要が高まるため、現在、通常は使わない最低水位以下の水の緊急放流を行っている。列島の猛暑と水不足は[…続きを読む]

2025年7月31日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心調査
きのう兵庫県丹波市柏原で最高気温41.2℃を記録し、国内最高記録を更新した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.