TVでた蔵トップ>> キーワード

「柿沢法務副大臣」 のテレビ露出情報

田島麻衣子議員の代表質問。震災復興について。年度内の水道復旧は最低限必要だとして、総理の水道復旧への決意を尋ねた。そして被災者・被災地へのアクセスが重要だとして、その上で道路に関する国の本格的な災害復旧の代行の決定が1月23日まで時間を要した理由について尋ねた。
田島麻衣子議員の代表質問。大阪・関西万博について。能登半島地震の復興に力を注ぐべきだとし、被災地の支援事業を万博より優先させるべきだとして総理の見解を尋ねた。そしてこれ以上の国費負担の増加がないことと、万博の運営費に赤字が出た場合に国は補填をしないという従来の方針は経産大臣が変わっても変わらないことの2点を明言してほしいと総理に訴えた。
田島麻衣子議員の代表質問。総理主導の政治改革について。裏金問題に対する国民の怒りについて総理の見解を尋ねた。また岸田政権になってから政務三役の辞任が多過ぎるとして、今の政務三役に脱税や政治資金関連の問題を抱えた人はいないか。もしいた場合はどのような責任を取らせ、総理自身はどのような責任の取り方をするのか尋ねた。その上で裏金の定義について総理に明解な答弁を求め、政策活動費の廃止は政治活動の自由の阻害にあたるのか。また資金の使い道を秘密にすることは政治活動の自由に含まれるのか総理に尋ねた。田島議員は旧統一教会との癒着問題において、どれだけの議員が説明責任を果たしてきたかや、裏金問題において今後どれだけの議員に説明責任を果たさせるのか総理に尋ねた。そして国会から裏金政治を一掃すべく、立憲民主党は政策活動費の廃止や連座制の導入などを提案していると主張した。
田島麻衣子の代表質問。政府の報告書では女性皇族が婚姻後も皇族の身分を保持する一方、配偶者の男は一般国民のままとする案が示された。田島は「皇室の地位を持ちながら国民としての自由・権利が保証されている配偶者・子とひとつの世帯をもつことは制度上整合性があるか。男系男子の天皇はいつからの伝統なのか総理の見解を伺う」、「麻生元総理の容姿や年齢を揶揄する発言に上川大臣はなぜ反論しないのか」、「総理の施政方針演説に性被害やDVへの対応について述べなかったのはなぜか」と質問。
田島麻衣子の代表質問に対する岸田総理大臣の答弁。岸田総理は「石川県内の主な浄水場の復旧は多向け完了し送水管の復旧作業に以降している。七尾市では1月27日時点で、能登島以外の復旧見通しが2月から3月末としている。国による主要幹線道路の代行決定については、国が代行するのは本格復旧の部分で災害応急対策が終わった段階で本格復旧を行う。万博については建設費のさらなる増額を認めるつもりはないとこれまでも申し上げてきた。運営費については国庫による負担や助成は行わないことにしている」と回答した。
立憲民主・社民 田島麻衣子氏の質問に対する岸田総理の答弁。政治資金についての質問に岸田総理は「コンプライアンスなどの観点からも国民の皆様のお怒りはもっともであると考えている。深くお詫び申し上げたい」など答弁。政権における政務三役人事についての質問には「本人の経験・手腕などを踏まえて行う。結果として閣僚等の辞任が続いたことについては任命責任者として重く受け止めている。裏金の定義について、文脈に応じて意味・内容が異なっている、異なりうる。一概にお答えすることは困難。検察当局などの事件処理についてのお尋ねについて。個々の事案の真相解明するために必要な証拠に基づき、適切に対処しているものとみられる」など答弁。政策活動費についての質問には「政治活動の使途を明らかにするには各党・会派の議論を経て共通のルールのもと行うべき。説明責任の在り方について。旧統一教会との過去の関係については必要に応じて説明責任を果たしているものと考えている」など答弁。
立憲民主・社民 田島麻衣子氏の質問に対する岸田総理の答弁。皇位継承についての質問に岸田総理は「有識者会議などにおいて皇族とする考え方も含めて検討が行われた上で皇族という身分を有しないこととする考え方が示されたものと承知している。政府としてはこうした有識者会議の報告書を尊重しているところ。また、我が国の皇位継承は男系継承が維持されてきたというところ」など答弁。選択的夫婦別姓についての質問には「氏については様々な意見があることを承知している。直近の令和3年の世論調査を見ても。最高裁判決に置いても国会で論じられ判断される事柄であるという指摘がなされているところ」など答弁。年齢や容姿に対する発言についての質問には「岸田内閣においてもすべての方が生きがいを感じられ、その尊厳が損なわれることなく多様性が尊重される社会を実現していく」など答弁。DV・性被害についての質問には「すべての方が尊厳を損なわれることなく多様性が尊重される社会を実現していく」など答弁。政治資金の問題については「政策立案などのやり方が歪められることはこれまでもこれからもない。政治資金の問題については事実関係を確認し、不記載の実態把握を行う。党としても考えていく」など答弁。続いて上川外務大臣の答弁。麻生太郎元総理の発言について上川氏は「いまWPSに全力を注いでいる。世の中には様々な考え方があることを承知している。しかし、緒方貞子さんのように一意専心、ひとつのことを邁進していくことが重要と考えている」など答弁。続いて、加藤子ども政策担当大臣の答弁。ひとり親家庭の支援の対象について「離婚前であっても。法に定められるものは1年以上、その状態が継続されると見込まれるときは1人親にあたることとしている」など答弁。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月28日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
衆院選。自民党の裏金問題に国民が下した結果は与党の過半数割れ。発足間もない石破政権への審判となった衆院選。国民は自公政権に厳しい評価を下した。当確を表すバラ付けで口を真一文字にむすんだ石破総理。裏金問題・旧統一教会問題などの不信感をぬぐうことはできなかった。自民党は247議席から56減らし191議席となり、公明党と合わせても過半数割れとなった。小泉進次郎選挙[…続きを読む]

2024年10月27日放送 19:54 - 22:45 テレビ朝日
選挙ステーション(選挙ステーション)
東京の出口調査の結果を伝えた。30の選挙区に144人が立候補した。東京6区は立憲・落合貴之が当選。東京7区は立憲・松尾明弘が当選。東京8区は立憲・吉田晴美が当選。東京15区は無所属・須藤元気、自民・大空幸星ら3名が接戦。東京23区は立憲・伊藤俊輔が当選。東京25区は自民・井上信治が当選。東京26区は無所属・松原仁が当選。東京27区は立憲・長妻昭が当選。

2024年10月27日放送 17:45 - 1:00 TBS
SMBC日本シリーズ2024×選挙の日(選挙の日)
東京15区は開票率87.0%で須藤元気、酒井菜摘、大空幸星が58000票で並んでいる。自民党の現職衆議院議員が立て続けに逮捕・起訴され、自民党への批判が高まる選挙区に自民党が送り込んだのは大空幸星候補。自ら立ち上げたNPOでは貧困家庭やヤングケアラーなど社会から孤立しがちな人を支援してきた。今回の選挙最年少25歳で出馬に踏み切った。小泉進次郎選対委員長は3回[…続きを読む]

2024年4月28日放送 21:00 - 22:00 テレビ朝日
サンデーステーション(ニュース)
自民党の裏金事件が発覚後初めての国政選挙となった3つの補欠選挙だが、立憲民主党が全ての議席を獲得。自民党は不戦敗を含め全敗した。中でも候補者9人が乱立したのが東京15区。選挙は異例の事態となっていた。選挙戦最終日の午前9時、豊洲の中心部に各陣営が集結。江東区全域を選挙区とする東京15区。与党は候補者を立てず9人によって争われた。警視庁は大音量でやじをしたりク[…続きを読む]

2024年4月17日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク衆院補選2024
きのう告示された衆議院東京15区の補欠選挙の期日前投票がきょうから始まった。衆議院東京15区の補欠選挙にはこの選挙区では過去最多となる9人が立候補。期日前投票は江東区役所と豊洲シビックセンターできょうから、そのほか7か所の会場で今月21日から始まる。今回の補欠選挙は法務副大臣だった自民党の柿沢未途元議員が去年4月の江東区長選挙を巡る選挙違反事件を受け、議員を[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.