TVでた蔵トップ>> キーワード

「桑名市(三重)」 のテレビ露出情報

今日からコンビニで備蓄米の販売米の販売開始。ローソンは1キロ389円、2キロ756円、ファミリーマートは1キロ388円で販売。ファミリーマート・細見研介社長は「普通に美味しい。コンビニで少量のコメを売らせてもらうことが今回の騒動の1つの転換点になれば」などどコメント。セブン-イレブンは無洗米に加工し2キロ775円で今月17日から販売。小泉農水相は流通のあり方が、価格高騰の原因の1つになっているのではと指摘。zeroが全国のスーパーを取材すると価格に大きな地域差があることが判明。流通経済研究所・折笠俊輔主席研究員は「コメの産地は輸送距離が短くコストがかからず運べるので安価になる」などとコメント。政府は今日初めての関係閣僚会議を開催、石破総理は要因や対応の検証を小泉農水相に指示。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月1日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
全国各地で危険な暑さとなっている。東京ではことし26回目の猛暑日を記録し、観測史上最多を更新。東京消防庁管内ではことし6~8月までの熱中症搬送者数が8000人を超え過去最多を記録。午前9時前、JR新橋駅前の気温計は34℃。きのう7年ぶりに40℃を記録した愛知・名古屋ではきょうも35℃を超え、18日連続の猛暑日に。午後1時までで最も気温が上昇した富山では最高気[…続きを読む]

2025年8月31日放送 21:50 - 23:09 フジテレビ
Mr.サンデー(ニュース)
東海から関東にかけて猛暑となったきょう、名古屋市では全国最高となる40℃を観測した。夏恒例の祭りを取材すると、災害級の暑さによる異例の事態が起きていた。旗の持ち手で火傷したという男性は、テーピングで応急処置をし振り続ける。祭りの運営側は、熱中症の対応に追われていた。医師や看護師、救命救急士などで構成されたメディカルチームが奔走。その先には熱中症とみられる女性[…続きを読む]

2025年8月31日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
8月最後の週末は40℃を超える猛烈な暑さとなった。閉山まで残り2週間を切った富士山には駆け込みの登山客が多く訪れていた。きのう秋田県大仙市では花火、東京・浅草では浅草サンバカーニバル。猛暑日地点は24日ぶりに231地点。三重県桑名市は観測史上1位の40.5℃を観測。名古屋市でもにっぽんど真ん中祭りが開催。去年の観客は約200万人。最高気温40℃が予想されるき[…続きを読む]

2025年8月30日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター(オープニング)
きょうも西日本・東日本共に暑くなり40℃超は4か所。三重県桑名市で40.5℃、埼玉県鳩山市で40.3℃、静岡県浜松市で40.2℃となった。東京の38.5℃は過去歴代ランキングでも5位に入る高温だという。

2025年8月30日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日
サタデーステーション(ニュース)
8月も明日で終わるのに都心では今季最高気温を更新した。一方、東北では大雨も。東京・中央区では盆踊りが行われている。夜になって気温が下がらないなか浴衣姿で踊る人たちの姿があった。東京の日中の気温は38.5℃を観測、今年一番の暑さ。江東区ではウォーターパーティーinありあけのイベント。ウォーターサバイバルゲームが行われた。会場の熱中症対策について主催者に話を聞い[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.