TVでた蔵トップ>> キーワード

「森永乳業」 のテレビ露出情報

きょうからモスバーガーは、半分近くの商品を10円〜30円値上げ。単品のモスバーガーは500円目前。先週にはマクドナルドも2022年以降、5度目となる値上げをしたばかり。そして4月は、食品の値上げラッシュ。4000品目以上が値上げされる予定で、ビール大手4社が物流費やアルミの高騰などを受け一斉に価格を上げるほか、食用油が7%〜11%、ティッシュやトイレットペーパーで10%以上の値上げが予定されている。値上げの嵐が吹き荒れる前にイオンが打ち出したのが、値下げセール。炭酸水がまとめ買いで800円お得に、ブロッコリーは105円にするなど、高騰が続く生鮮食品を値下げ。値上げ前のビールやトイレットペーパーなどの駆け込み需要を取り込む狙いもありそう。専門家の試算によると、来年度の家計負担は去年よりおよそ8万7000円増える見込み。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月2日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチTVコーナー
TBSつぶやかれた番組ランキング第10位「バナナマンのせっかくグルメ!!」。現在公開中の映画「TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション」から、鈴木亮平・江口洋介・菜々緒が沖縄でグルメ探し。地元の人にオススメされた「楚辺そば」は、沖縄そば専門店。その名物が「軟骨ソーキそば」。豚骨スープとカツオ出汁をブレンド。麺は地元の製麺所が作る細麺。下茹でして3日[…続きを読む]

2025年8月2日放送 7:59 - 9:25 TBS
サタデープラス試してランキング
納豆12種類を忖度なしで採点しベスト5を決める。4つ目の調査は「全体の味」。付属のタレやからしを入れて食べ味や食感をチェックする。各社の個性が爆発しており、あづま食品の「黒千石小粒なっとう」は幻の大豆「黒千石」を使用しているやからしの代わりにわさびを使用している。太子食品の「北の大豆 小粒納豆2P」は北海道産大豆を100%使用している。タカノフーズの「すごい[…続きを読む]

2025年8月1日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビシェアTOPICS
企業が勧めるひんやり凍らせアレンジを紹介。山崎製パンの「ランチパック」は、スイーツ系の種類をそのまま冷凍庫に入れて半日凍らせる。マリアンナは「パンはふわふわなのにマーガリンが凍ったことで歯ごたえがプラスされて美味しい。」などと話した。森永乳業の「マウントレーニア」は、そのまま凍らせるとシャーベット状に。凍らせる時間次第で食感の変化も楽しめる。マリアンナは「1[…続きを読む]

2025年8月1日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
きょう8月1日から調味料や乳製品など1010品目が値上げ。今年の値上げは2万品目台への到達は確実と言われる中、森永乳業が9月からピノやPARMなど家庭用アイス18品目を値上げすると発表。また伊藤園も世界的な抹茶ブームによる原料不足の影響などで値上げ。9月から茶会用など「抹茶」製品19品目の価格が最大2倍になる。さらに10月にはパック茶やティーバッグ茶など「緑[…続きを読む]

2025年7月31日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
あすから、明治、森永乳業、雪印メグミルクが乳製品を値上げ予定。生乳の生産コストが上昇していることが要因。岩塚製菓はせんべいを値上げ。ニチレイフーズは冷凍食品を引き上げる予定。帝国データバンク調査で、8月の値上げは1010品目、10月の値上げは3000品目超か。ことし通年の値上げ品目は、2022年の2万5000品目超え水準か。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.