TVでた蔵トップ>> キーワード

「植村直己」 のテレビ露出情報

日本からの直行便はないため飛行機を乗り継ぎ25時間のフライトでマダガスカルへ。マダガスカルはアフリカ大陸の東に位置し人口約2800万人。日本は主にニッケルやコバルトを輸入し、バニラに関しては最大の輸入相手国。日本からは自動車やゴム製品を輸出している。国の地形は南北に貫く山地の両側に異なる環境が存在する。大きな山脈は東側からの雨雲を遮り、東側では年中雨が降り西側は降水量が少ない。東側はジャングルで西側は幹が膨らんだ奇妙な気が目立つ。生き物はマダガスカルでどのような進化を遂げたのかという謎に迫り、さらに島に住む19の部族も取材する。今回の調査は山本雪乃アナウンサーとテレ朝OB大谷映芳がコンビを結成、ディレクターはナスDはが担当する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月23日放送 15:20 - 16:30 テレビ朝日
路線バスで寄り道&お買い物の旅金沢八景~逗子~鎌倉
ゲスト・野口さんは高校時代停学中に偶然入った本屋さんで植村直己さんの本を手にとりこんな僕でも何かをコツコツやれば何かができるかもと思ったなどと話した。金沢八景は江戸時代8つの美しい景色があったことが由来。野口さんは写真を撮りながら歩こうと提案、徳さんらはゼラニウムを撮影した。

2024年5月11日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング林修のことば検定スマート
今日は、日本人が初めてエベレストに登頂した日。1970年昭和45年のことだった。人類が初めてエベレストの登頂に成功したのはその17年前。世界で25番目と26番目の登頂だった。この時の頂上へのアタックは植村直己さんと松浦輝夫さんの2人。年下の植村さんが先を登っていただが、頂上の手前で立ち止まって年上の松浦さんに先を譲ったという。松浦さんはその気持ちに感動して結[…続きを読む]

2024年5月11日放送 0:10 - 0:55 フジテレビ
FNN Live News α(あすはこんな日)
明日5月11日はエベレスト日本人初登頂記念日。1970年のこの日冒険家の植村直己さんら2人が日本人として初めて世界最高峰の山、エベレストの登頂に成功した。植村直己さんはその後、世界初の犬ぞりを使った単独行で北極点到達など数々の偉業を達成、功績を称え政府は国民栄誉賞を授与した。

2024年2月19日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!開局65周年!カメラは撮っていた!テレビ朝日に残る貴重映像 ランキングベスト15
「13位の映像に登場するこの人物は誰?」「北極旅にまつわるこれは何?」「植村直己が登頂した山 左から順に3つすべて答えよ」などが出題。
「12位の映像に登場するこの人物は誰?」などが出題。

2024年2月11日放送 22:54 - 23:00 テレビ朝日
60夢(60夢)
アルピニストの野口健は現在50歳。15歳のころから登山を始め、植村直己を超えるべく世界七大陸最高峰を25歳までに登頂。富士山やエベレストの清掃活動なども行っており、60歳になって叶えたい夢として「その道のプロ、庭師」など語った。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.