TVでた蔵トップ>> キーワード

「楽天銀行」 のテレビ露出情報

JR東日本はきょうから新たなネット銀行サービス「JRE BANK」を始めた。「JRE BANK」は楽天銀行のシステムを活用したJR東日本のネット銀行。預金や住宅ローンなどのほか鉄道会社ならではの様々な特典を受けることができる。口座を開設し預金額50万円以上などの条件を満たすと、片道運賃4割引券、普通列車のグリーン車無料利用券などの提供がある。グループの共通ポイント「JRE POINT」の登録をすると銀行利用でポイントがたまる。JRE POINTの会員数は4月末時点で約1500万人。経済部・渡邊翔が鉄道会社が銀行サービスを始める狙い(ポイント経済圏の拡大、利用者のデータ獲得)について解説。渡邊翔は「例えばJRE BANKを見てみると銀行口座はいろんなデータが紐づいているが年齢、居住地、資産状況、さらに口座の出入金までわかることがある。さらにJR東日本はもともと1億枚発行しているSuicaがある。使って利用者の移動のデータ、つまり人流が把握できる。これを組み合わせるとこの年代の人はここに行きやすいとか、こういうものにお金を使うのではないかという傾向がわかってくる。もちろん個人情報がわからないようにしてビッグデータとして分析に使うが、これによってエキナカの商業施設などで戦略的に事業やサービスを展開しやすくなるというメリットがある。これは他のポイントでも同じで例えばVポイントだと、ポイントを貯めるためにキャッシュレス決済をする、その買い物のデータなどを集めてこの分業の金融ビジネスを拡大するのに使っていくという」など伝えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月17日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ騰落率ランキング
先週の上昇銘柄。10位~4位が表示された。8位すかいらーくホールディングスは上場来高値を更新。2月既存店売上が11%増加と堅調が続く中、採算面や財務面での体質強化が評価された。続けて3位~1位が表示。1位楽天銀行について専門家によるとグループ力を支えとした預金獲得力の強さに加え、運用資産の大半が変動金利中心のため国内金利上昇による業績寄与も大きく証券各社の強[…続きを読む]

2025年2月6日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング独自取材
去年3月にマンションを購入した大川稜太さんを取材した。諸経費は2790万円だった。50年ローンを選ぶことで30年より総返済額は250万円増えるが毎月の返済は約2万円減る。大川さんは将来起業することも考えてSNSでの活動に力を入れている。2024年の「フラット50申込件数」は2023年の2.6倍に急増した。先月、日銀は政策金利を0.5%程度に引き上げることを決[…続きを読む]

2025年1月29日放送 7:05 - 7:30 テレビ東京
おはスタちびゴジラとおはキッズの!日本全国上陸作戦!
JRE BANKはビューカードが楽天銀行を所属銀行とする銀行代理業者として各種契約締結の媒介を行うサービスで、割引券1枚でJR東日本営業路線内の片道運賃および片道料金が4割引き。

2025年1月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
きのうからみずほ銀行の窓口やATMでの振込手数料“ほぼ1000円”に値上げされた。その狙いと安く利用できる方法は?各銀行の振込手数料:みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行を紹介。三菱UFJ銀行、三井住友銀行が同等の値上げを行っている。4月から改定予定のりそな銀行も他の銀行と同等となる予定。キャッシュカードでも大幅値上げ。値下げとなった振込手数[…続きを読む]

2025年1月3日放送 23:00 - 0:00 テレビ東京
オードリー若林 経済始めました!お金にまつわるエコノミステリー
銀行じゃない企業の銀行サービスへの参入が増えている。2024年5月に参入した「JRE BANK」はJR東日本の銀行で口座申し込みは半年で45万口座。利用者が急増している理由は駅のATMの引き出し手数料が無料、運賃が4割引きの優待券などの特典。Suica経済圏を拡大することが狙い。JRE BANKはBaaSを活用した楽天銀行の支店。BaaSを活用することで異業[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.