TVでた蔵トップ>> キーワード

「榛葉幹事長」 のテレビ露出情報

都知事選で3位となった蓮舫氏。共産党の支援が目立った選挙戦。おととい、立憲民主党の支持母体、連合の芳野会長は泉代表の目の前で、「共産党さんからの候補者のように、やはり見えてしまっていた」と苦言。共産党は猛反発。共産党・小池書記局長「相手候補を応援された方に、とやかく言われる筋合いはない。看過しがたい発言」。大躍進となったのが石丸伸二氏。出口調査(日本テレビ、読売新聞)では、30代以下で候補者中1位。国政への思いも語ったが、こんな声も。国民民主党・榛葉幹事長「石丸さんは記者を怒らせていた。ちょっと怖かった。やはり政治家になるんだったら、キリっとした対決も大事だけど、包み込む温かさと柔らかさも必要だから」。今回の都知事選を候補者たちはどう感じたのか。ウェークアップが聞いたのは、15万4638票を集め、5位となった安野貴博氏。特に力を入れたのはマニフェスト作り。スタートアップ支援や子育て政策などが盛り込まれ、安野さんは「(マニフェストを)期間中に65回くらい更新をかけている。みんなで磨く。東京の未来をみんなで語って議論していく場に、今回の選挙でできた」と話す。広く意見を募り、マニフェストに磨きをかけた。成果を感じた一方、難しさも。安野さん「政見放送を見ても、政策について語っている方って少なかったり、56人いる中で、どのように政策を伝えるかっていう観点では非常に苦労した」「テレビメディアはやはり強いので、そこでもっと取り上げられていたら得票数はかなり大きく変わっていたと正直思ってる。『AIあんの』については、『AIゆりこ』よりも、双方向でいろいろコミュニケーションが取れる。AIゆりこにニュースバリューあるのであれば、AIあんのを取り上げてもよかったのかなと」。大きな転換点を迎える選挙。安野さんの考えは、「未来のことをみんなで考えようという選挙の体制になると、より建設的な提案が候補者同士でなされるような、そういう選挙に近づくんじゃないかと私は思ってる」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月27日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
「高齢者のバス無料化」を謳った動画内で名前が挙がった福岡県では、県民から動画の情報が本当かどうか確かめる問い合わせが10件以上来ているといい、ホームページで注意喚起しているとのこと。国土交通省や他自治体への聞き取りで、ネットで拡散されているバス無料化の動画は嘘情報と確認できた。こうした嘘情報の動画の投稿がYouTube上で相次いでいる。嘘情報の動画の投稿につ[…続きを読む]

2025年6月20日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
衆院本会議ではきょう野党側が提出したガソリン暫定税率廃止法案の審議が行われた。賛成多数で可決され、参議院に送られた。石破総理は各会派へあいさつに回った。参院財政金融委員会の理事会では、あす委員会を開くことで与野党が合意。参議院では与党が多数を確保しているため、法案成立は困難な状況。企業・団体献金の扱いは継続審議となった。都議選はあさって投票日を迎え、参院選は[…続きを読む]

2025年6月15日放送 9:54 - 11:23 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
国民民主党の“山尾ショック”。その裏になにがあったのか。2017年に山尾志桜里氏には既婚男性とのW不倫疑惑報道があったが、本人から十分な説明はされないまま。山尾志桜里元衆院議員の参議院議員選挙への出馬会見の翌日に、国民民主党は過去の不祥事に対する説明が不十分だったとし山尾志桜里氏の公認見送りを発表。その後、コメントを発表した山尾志桜里氏。公認取り消しに正直驚[…続きを読む]

2025年6月12日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
山尾志桜里元衆院議員はおとといの立候補表明の記者会見で過去のガソリン代の不正計上や議員パスの私的使用を陳謝した。不倫疑惑報道については明確な説明は避けた。国民民主党はきのう、山尾氏を公認しないことを決めた。榛葉幹事長は全ての都道府県連から公認を見送ってほしいとの意見が出た、会見後も疑問を払拭する会見ではなかったとの多くの声があったと説明した。

2025年6月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
国民民主党は山尾志桜里氏の公認を見送ることを発表。山尾氏は2016年の議員時代に安倍元首相を厳しく追求、2017年には不倫疑惑が報じられたが事実関係を曖昧にしたまま2021年に政界を引退。きのう、来年の参院選に向け国民民主党の公認候補として会見を開き何度も謝罪していた。2時間半の会見で不倫疑惑については答えなかった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.