TVでた蔵トップ>> キーワード

「櫛渕万里共同代表」 のテレビ露出情報

あす投開票の東京都議会議員選挙。きょう、選挙戦最終日を迎えた。各党は党首クラスも投入し、最後の訴えを続けている。42選挙区、定数127人。平成以降最多の295人が立候補。各党は夏の参院選の前哨戦と位置づけ、国政選挙並の態勢で臨んでいる。自民党・石破茂総裁は「すぐに役立つ政策、それが給付金だと思っています」、都民ファーストの会・小池百合子特別顧問「みんなにチャンスがある東京都作っていきましょう」、公明党・斉藤鉄夫代表は「子どもの医療費無料化などを実現してきたのが公明党」、日本共産党・田村智子委員長は「暮らしを守るために実現をしていくのが日本共産党」、立憲民主党・野田佳彦代表は「脱税のようなことをする人たちがいっぱいいる自民党を認めるのか」、日本維新の会・岩谷良平幹事長は「維新は実行力、しがらみがない改革ができる」、国民民主党・玉木雄一郎代表は「都政と国政が連携して取り組んでまいりたい」、再生の道・石丸伸二代表は「ただただ皆さんのために、都民のために動ける人材を見つけてきた」などと述べた。東京・生活者メットワーク・岩永康代共同代表は「当たり前のことを当たり前のようにやっていける都議会に変えていきたい」、れいわ新選組・櫛渕万里共同代表は「物価高に苦しむ人々にしっかりお金を回せるような政策を行っていきたい」、参政党・神谷宗幣代表は「都税の配り方が下手だから経済が伸びない」、社民党・福島瑞穂党首は「富裕層や大企業のための都政を変えたい」、日本保守党・有本香事務総長は「不動産を変えない状況を是正していく」などと訴えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月12日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
共産党・田村委員長は与党を過半数割れに追い込む考えだと強調。国民民主・玉木代表は「今の制度を前提に穏健な多党制に移行する」との認識。日本維新・吉村代表は政策実現のため是々非々の対応とのことなど。参院選は20日投開票が行われる。

2025年6月23日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
きのう投票が行われた東京都議会議員選挙で、小池知事が特別顧問を務める都民ファーストの会は31議席で第1党となった。一方、自民党は過去最低の議席数となり、公明党も全員当選を逃したことから、与党内では来月の参議院選挙に向けて危機感が強まっている。一方、野党側は、立憲民主党が議席を伸ばすなど、参議院選挙での統制拡大を目指す方針。
42の選挙区ごとの結果。各党の反[…続きを読む]

2025年6月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
論戦が繰り広げられてきた第217回通常国会はきのう閉幕。ガソリン税の暫定税率廃止法案をめぐり、自民党は「審議が不十分」だとして採決に応じず事実上の廃案となった。参院選の前哨戦となるきのうの都議会選挙では第1党だった自民党は大敗、過去最低だった2017年の23議席を下回った。公明党も1993年から続いた全員当選が崩れ候補者22人中当選者は19人。公明党・斉藤鉄[…続きを読む]

2025年6月21日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
来月の参議院選挙の前哨戦とされる東京都議会議員選挙は、あすが投開票日。自民党、都民ファーストの会、公明党、日本共産党、立憲民主党、日本維新の会、東京・生活者ネットワーク、国民民主党、れいわ新選組、参政党、社民党、日本保守党、再生の道など各党の幹部は、街頭で有権者に投票を呼びかけた。きのうまでに期日前投票を済ませた人は125万2376人で有権者全体の10.84[…続きを読む]

2025年6月21日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
夏の参院選の前哨戦として注目される東京都議会議員選挙。投票日を明日に控え各党が最後の訴えを行っている。自民党の石破茂首相は「今困っている人たちにすぐに役立つ政策は給付金だと思っている」、都民ファーストの会の小池百合子特別顧問は「問題は明確で少子化対策、高齢化対策」、公明党の斉藤鉄夫代表は「医療費無料化などを実現してきたのが公明党」、共産党の田村智子代表は「大[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.