2025年11月11日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日

スーパーJチャンネル
井澤健太朗と森山みなみが<ニュースのハテナ>を深掘り

出演者
今村涼子 久保田直子 井澤健太朗 田原萌々 佐々木快 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

警察によるライフル銃を使った駆除はあさってから実施される予定。

newsハチ面
5兆円あれば「食料品の消費税ゼロに」

公明党・岡本衆院議員が「政府系ファンドの運用で恒久財源が毎年5兆円これから使えるとしたら、何に使いたいと思っているか」と質問したのに対し、高市総理大臣は「自民党には怒られるかもしれないが、今だったら例えば食料品の消費税、軽減税率をずーっと0%にするとか」と述べた。衆議院予算委員会で公明党・岡本衆院議員は年金基金などを集めファンドを立ち上げれば年間5兆円の財源が生まれると提案した。高市総理大臣は「明るい気分になった」と応じ、食料品消費税0%や科学技術投資など「やりたいことはいっぱいある」と述べた。

キーワード
公明党岡本三成自由民主党衆議院予算委員会高市早苗
俳優 仲代達矢さん(92)死去 肺炎で

俳優の仲代達矢さんが亡くなった。92歳だった。所属事務所によると仲代さんは8日未明東京都内の病院で肺炎のため亡くなったという。1932年東京生まれで、1956年に映画界に本格デビューした。黒澤明監督「用心棒」や、小林正樹監督「人間の條件」など数多くの作品に出演し、国内外の多くの映画賞を受賞している。2007年に文化功労者、2015年に文化勲章を受賞した。

キーワード
人間の條件仲代達矢千代田区(東京)小林正樹文化功労者文化勲章用心棒肺炎黒澤明
キャリア官僚の初任給 初の30万円超

キャリア官僚の初任給が始めて30万円を超えた。政府は国家公務員給与の増額を決めた。上げ幅は34年ぶりの高水準で、月給を平均で3.62%引き上げる。人材不足が問題となる中、大卒の初任給を1万2000円引き上げ、キャリア官僚の初任給は30万1200円となる。

キーワード
給与関係閣僚会議
「Suica」ペンギン卒業へ 機能も拡充

JR東日本は、交通系ICカード「Suica」のイメージキャラクターのSuicaのペンギンが2026年度末で卒業すると発表した。後任のキャラクターについてはまだ決まっておらず、決定のプロセスには利用客も参画して決める方針。モバイルSuicaについては、2026年秋をめどに新たにQRやバーコードによるコード決済機能を導入予定。チャージの上限額は現行の電子マネーでの2万円を大きく上回る30万円だという。

キーワード
SuicaSuicaのペンギンモバイルSuica東日本旅客鉄道
「Perfume」あ~ちゃん ファンと結婚

3人組ユニット「Perfume」のあ~ちゃんは今日、自身のインスタグラムを更新し「一般男性と結婚しました、心から応援してくれているファンの人です」と報告した。

キーワード
InstagramPerfume西脇綾香
newsのハテナ
“卵高騰”の切り札か 「冷凍卵」「乾燥卵」って何?

卵価格の高止まりが続く今、注目されているのがサラサラの粉末の卵に、冷凍された卵。1年半長期保存が可能で卵の安定供給の救世主になるかもしれない。東京・墨田区のスーパーで飛ぶように売れていたのは卵。その理由は価格で、1パック税抜き217円。店は日々変わる相場に頭を悩ませている。東京の卵1kgあたりの平均卸売価格は334円で、エッグショックと呼ばれたおととしの350円に迫っている。高値の背景には先月から北海道や新潟で相次いでいる鳥インフルエンザもある。これにより更なる卵の供給不足も懸念されている。そんな中もう一つの卵が注目されている。訪れたのは東京・青山のレストラン「Cafe Madu AOYAMA」。店の自慢のカルボナーラに使っているのは乾燥卵。卵を乾燥させて水分をとばし粉末にしたもの。最大のメリットは長期間保存がきくこと。他に卵の中身を低温で凍らせた凍結卵も最大で1年半保存できる。まずパスタに凍結卵を入れ、次に乾燥卵をまぶしよく混ぜるとあっという間にとろみが出て、見た目は普通のタマゴ製品と変わらない。加工卵は生卵のように大きさにバラつきが無く味の仕上がりが安定している。生卵の10kg箱と比べると加工卵は必要なスペースが大幅に少なくなる。在庫のロスを抑え繁忙期でも安定して供給できるところが魅力。加工した卵は家庭でも手に入る。

キーワード
Cafe Madu AOYAMAスーパーイズミ加工卵墨田区(東京)港区(東京)胎内市(新潟)豊橋市(愛知)鳥インフルエンザ

都内のレストランで鶏もも肉の煮込みに合わせるのは低温で凍らせた加工卵。賞味期限は1年半、卵の価格変動に左右されにくいのが強み。凍結卵は家庭でも購入できる。ネット通販ではタマゴ30個分に相当するパックが1250円。タマゴ10個分で400円を超える計算だがその分料理は手間いらず。凍結卵をレンジで解凍しボウルに移すだけ。卵を割る作業も溶く手間も省いて玉子焼きを作ることができる。本格フレンチのクレーム・ブリュレも手軽に作れるという。解凍した加工卵をボウルに入れ、グラニュー糖、牛乳、生クリームを加え香り付けにバニラエッセンスも。あらかじめ溶いてあるタマゴなので砂糖が馴染む程度に混ぜればOK。バットに水を張り160℃のオーブンで蒸せば完成。

キーワード
クレーム・ブリュレ俺のフレンチ・イタリアン 青山加工卵港区(東京)豊橋市(愛知)
(気象情報)
気象情報

アラスカ・フェアバンクスの現在のオーロラの様子。去年から今年は太陽活動が活発でオーロラの当たり年と言われている。北海道でもオーロラは見られるが、日本で見られるのは低高度オーロラで、色が淡くぼんやり見える。明日の全国の天気を伝えた。

キーワード
オーロラフェアバンクス(アメリカ)浜頓別町(北海道)
news BOX
「入られんよ」警備員と攻防も 黒ネコ“ケンちゃん”お別れ

きょう、尾道市立美術館がSNSで黒ネコ“ケンちゃん”の旅立ちを報告した。2017年頃から始まったベテラン警備員・馬屋原さんとケンちゃんとの攻防はおなじみの光景に。最近は病気療養をしていたケンちゃん。きょう11月11日はケンちゃんが近くのレストランの飼い猫になった記念日だ。ケンちゃんの飼い主は手紙や贈り物を辞退している。

キーワード
ケンちゃん尾道市立美術館尾道市立美術館ツイッター
500円~4990円 評判は? ユニクロ“古着”売り場拡大

ユニクロが古着売り場を拡大している。回収したユニクロの古着を選択するなどして品質を保持し、価格は500円~4990円。ユニクロ 天神店は売場面積が1.5倍になり、古着販売では最大規模になった。

キーワード
ユニクロユニクロ 天神店福岡市(福岡)
春キャベツと違う“見分け方” “美味”冬キャベツ選ぶ方法

春キャベツは違う今が旬の冬キャベツ。秋葉社長が美味しい冬キャベツの選び方を教える。

キーワード
キャベツ

秋葉社長が美味しい冬キャベツの選び方を教える。美味しい冬キャベツは「重さ」で選ぶ。冬キャベツは寒さに耐えるため葉に養分を蓄える。

キーワード
キャベツ
(ニュース)
「自民党には怒られるかも」 「5兆円あれば」総理の本音は?

公明党の岡本政調会長に仮に5兆円総理が自由に使っていいといわれたら何に使いたいと思っているか聞かれると高市総理大臣は「自民党には怒られるかもしれませんけど今だったら例えば食料品の消費税ゼロにするとか。恒久財源あればですよ」などと話した。電気・ガス代についてはさらに安くするとのこと。重点支援地方交付税の拡充についてはおこめ券などの商品券を推奨メニューとして検討している。

キーワード
れいわ新選組公明党岡本三成櫛渕万里自由民主党高市早苗
機能も拡充 後任は? 「Suica」のペンギン卒業へ

交通系ICカード「Suica」のペンギンが2026年度末で卒業。後任キャラクターについてはまだ未定で、利用客も参画して決める方針。また、モバイルSuicaについて、2026年秋をめどに新たにコード決済機能を導入するという。

キーワード
SuicaモバイルSuica東日本旅客鉄道渋谷区(東京)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.