TVでた蔵トップ>> キーワード

「武見敬三前厚労相」 のテレビ露出情報

第27回参議院選挙の投開票がきのう行われ、自民・公明両党は議席数が50議席に届かず過半数割れとなる見通し。石破茂総理は昨夜中継で出演したFNNの選挙特番で、続投への意向を示した。国民民主党は改選前の議席数4から大きく議席を伸ばし、2ケタに。参政党も1議席から2ケタに躍進。国会に単独で法案を提出できる10議席を上回った。比例代表では去年、東京都知事選挙に立候補して参議院議員を辞任した立憲民主党・蓮舫氏が5回目の当選を果たした。自民党は32ある1人区で14勝18敗と負け越すなど、改選議席の52から議席を減らした。東京選挙区では武見敬三前厚生労働大臣が競り負け、政界を引退する意向を表明した。開票作業は現在も続いている。国民民主党・玉木雄一郎代表が「達成ができるような状況になりつつあるのはよかったなと思ってます」、参政党・神谷宗弊代表が「たたかれることによってまた目立って、それが後半の伸びにつながったと思います」、蓮舫氏が「より丁寧に国政においてまた仕事をさせていただければと思っています」、自民党・石破茂総理が「国民のための政治だっていうことがななご理解いただくのに難しかったっていうのがあったかと思います」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
きのう参議院選挙の投開票が行われ、自民、公明の与党が過半数を割る結果となった。石破総理大臣は「比較第1党の責任」として続投を表明した。四国での自民全敗は旧民主党への政権交代の布石となった2007年参院選での大敗以来。一方で議席を大きく伸ばす新興政党があった。

2025年7月21日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,ニュース関心度ランキング
7議席を巡って32人が大激戦を繰り広げた東京選挙区。台風の目となったのは、“日本人ファースト”を掲げる参政党・さやさん。当初はまばらだった観衆が日に日に増えていった。保守系ネット番組のキャスターやジャズシンガーとしても活動するさやさん。開票と同時に当確、初当選したさやさん、参政党が東京選挙区で議席を獲得したのは初めて。参政党は、大阪、愛知、福岡、埼玉などでも[…続きを読む]

2025年7月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
7議席を32人が争った東京選挙区。当選した参政党・さやさんは「日本人を大事にする政治が求められている」、自民党・鈴木大地さんは「自民党も新しい風、新しい政治が求められているのではないかというふうに思う」などと述べた。新人の当選が目立つ一方で、自民党と立憲民主党の現職2人が落選した。自民党・武見さんは「大変厳しい結果になったことは残念」、立憲民主党・奥村さんは[…続きを読む]

2025年7月21日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
32人が立候補した東京選挙区。7つの議席をめぐり激しい選挙戦が繰り広げられた。さや候補の人気が加速。2人の当選を目指す自民党。新人の鈴木大地候補は渋谷で選挙活動。外国人にもフランク。6回目の当選を目指す武見敬三候補が引き連れているのは大勢の警備。規制線に囲まれながらの練り歩き。不倫疑惑などの影響で国民民主党から公認を取り消された山尾志桜里候補は無所属の戦い。[…続きを読む]

2025年7月20日放送 19:55 - 20:15 テレビ東京
選挙サテライト2025(選挙サテライト2025)
各地の選挙速報。32人が7議席を争う東京選挙区。台風の目となっているのが参政党・新・さや(歌手)。国民民主党の元NHKアナウンサー・牛田茉友は原稿通りの演説とみられてしまっているよう。選挙戦最終日、自民党一番の人気者の小泉農水大臣の手を借りた武見敬三のもうひとつの頼みがYouTube。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.