TVでた蔵トップ>> キーワード

「気象庁」 のテレビ露出情報

栃木・矢板市内を走る車の中では強い雨がフロントガラスにたたきつけて視界が悪い状況となっていた。関東甲信は日中の気温の上昇と暖かく湿った空気の影響できょうも大気の状態が不安定になっていて栃木県や関東南部などで局地的に発達した雨雲がかかっている。大気の不安定な状態はあすの夜にかけて続く見込みで局地的に雷を伴って激しい雨が降りこのあと数時間は関東を中心に1時間に50ミリの非常に激しい雨が降るおそれがある。あす夕方までの24時間に降る雨の量は多いところで関東北部で100ミリ、関東南部で80ミリ、甲信で60ミリと予想されている。気象庁は低い土地の浸水や土砂災害、川の増水に十分注意し落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうにも注意するよう呼びかけている。急に冷たい風が吹くなど発達した積乱雲が近づく兆しがある場合は頑丈な建物の中に移動するなど安全を確保するように。一方、日本のはるか南のマリアナ諸島付近できょう、熱帯低気圧が発生した。今後24時間以内に台風に変わったあと暴風域を伴い発達しながら北上する見込み。進路の予想にはまだ幅があるが小笠原諸島や本州に近づき影響が出る可能性があり最新の情報に注意だ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月6日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
午後2時1分ごろと7分ごろに鹿児島・十島村で相次いで震度5強の揺れを観測した。この地震による津波の心配はない。現在悪石島にいる住民は全員無事とのこと。気象庁は当面震度6弱程度の地震に注意するよう呼び掛けた。

2025年7月6日放送 12:10 - 12:15 NHK総合
ニュース(関東・山梨・長野)(ニュース)
関東甲信は各地で真夏日となり、熱中症に注意が必要。首都圏では熱中症警戒アラートも発令中。

2025年7月6日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
きょうも西日本や東日本を中心に気温が上がり、午前中から35℃以上の猛暑日となっているところもある。引き続き、熱中症への対策を徹底するよう呼びかけた。また、各地で熱中症警戒アラートが発表されている。一方、西日本や東日本の山沿いを中心に大気の状態が不安定になる見込みで、急な強い雨や落雷、突風、ひょうに注意が必要。

2025年7月6日放送 10:25 - 11:10 NHK総合
明日をまもるナビ(オープニング)
今回は落雷から身を守る方法や雷の知識などを紹介する。

2025年7月6日放送 10:20 - 10:25 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
きょうも西日本を中心として猛暑日になる予想で、首都圏や九州四国地方では熱中症警戒アラートが発表されている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.