TVでた蔵トップ>> キーワード

「気象庁」 のテレビ露出情報

強い寒気が流れ込んでいる影響で日本海側を中心に雪が降り続いている。午前4時の積雪は新潟県守門で3メートル12センチ、山形県西川町大井沢で3メートル10センチなどとなっている。日本海側の山沿いに加え、ふだん雪の少ない近畿や東海の平地でも大雪のおそれがあることに注意が必要。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月7日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!WEATHER
気象予報士でSnow Man・阿部亮平がスタジオ解説。きょうも最強寒波が続くとのこと。全国の天気予報を伝える。「1か月予報」の豆知識。「1か月予報」とは気象庁がこの先の天気を予想してるもの。きのう発表されたもの(2月8日~3月7日)をみると、北海道や東北は平均気温が平年より高いことがわかる。関東から西では平年並み。しかし、東京は来週、一時的に4月上旬並の気温[…続きを読む]

2025年2月6日放送 19:00 - 21:54 フジテレビ
ミュージックジェネレーション&この世界は1ダフル3時間SP(この世界は1ダフル)
国民1万人が選んだ伝説のアイドルBEST10、第5位:キャンディーズ。3人組の元祖・女性アイドルグループ。全国キャンディーズ連盟という日本初の組織型ファン集団が結成され各地に支部が置かれていた。キャンディーズの名曲は「春一番」「暑中お見舞い申し上げます」「年下の男の子」など。人気絶頂期に突然解散を宣言。伊藤蘭の「普通の女の子に戻りたい」という発言は当時の流行[…続きを読む]

2025年2月6日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
強い冬型の気圧配置の影響で大雪となっている日本海側は、明日以降さらに強い寒気が流れ込み雪が強まる恐れがある。新潟県魚沼市と津南町では、これまでに積もった雪が3mと平年のおよそ1.5倍となった。明日昼までに降る雪の量は多いところで北陸で80センチ、東北で70センチ、北海道で50センチ。雪は日曜日頃にかけて、北日本から西日本の広い範囲で続く見込みで、気象庁は大雪[…続きを読む]

2025年2月6日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
今シーズン1番の強い寒気が流れ込み、日本海側を中心に雪と風が強まっている。北陸や新潟県、東北南部では、帯状の雪雲を作り出す「JPCZ」によって短い時間で積雪が急増するおそれがあり、気象庁は、大雪や猛吹雪、吹きだまりによる交通への影響、それに高波に警戒するよう呼びかけている。

2025年2月5日放送 23:40 - 23:50 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
今季一番の強い寒気が流れ込み、日本海側を中心に雪と風が強まっている。北陸や新潟県、東北南部では短時間で積雪が急増するおそれがあり、気象庁は警戒を呼びかけている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.