TVでた蔵トップ>> キーワード

「気象庁」 のテレビ露出情報

トカラ列島近海で活発な地震活動が続く中、鹿児島・十島村ではきのうからきょうにかけて震度5強や5弱の強い揺れを観測する地震が相次いで発生した。気象庁は、震源が浅く観測点に近いと震度が大きくなるとして、当面、最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月8日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
気象庁によると、広島県に記録的短時間大雨情報が出ている。三次市横谷で午後5時30分までの1時間で113ミリの猛烈な雨を観測した。

2025年7月8日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
気象庁によると、広島県北広島町芸北付近・島根県邑南町付近で、午後4時30分までの1時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられる。「記録的短時間大雨情報」を発表し安全確保を呼びかけている。

2025年7月8日放送 6:00 - 6:04 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
きょうも広い範囲で35℃以上の猛暑日となる見込みで、引き続き熱中症への対策を徹底するよう呼びかけた。一方、暖かく湿った空気の影響などで局地的に雨雲が発達する見込み。気象庁は低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意するよう呼びかけている。

2025年7月8日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
ここからの解説は気象予報士・小林さん。きょうも広い範囲で熱中症警戒アラートが発表されている。きのう気象庁から発表された「早期天候情報」は、10年に一度程度の著しい高温などの可能性がある際に注意を呼びかけるもの。対象期間は7月13日~21日。今年の特徴は「梅雨明けが早すぎる」ということ。西日本はすでに梅雨明けしているが、関東甲信はまだ明けていない。東京の2周間[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.