TVでた蔵トップ>> キーワード

「氷見線」 のテレビ露出情報

櫻井寛さんさんイチオシの小淵沢駅の「高原野菜とカツの弁当」はレタスキュウリなどの生野菜入りで冷めても美味しいチキンカツが入っている。試食したマツコさんは「みずみずしい、こんな駅弁ないわ!」と話した。また「直火炊き 山菜とり釜めし」は完全予約制なので炊きたてを受け取ることができる。
2位は北陸新幹線とJR城端線の接続の新高岡駅で乗れる観光列車ベル・モンターニュ・エ・メール~べるもんた内で食べられる特別な弁当「ぷち富山湾鮨と富山の逸品セット」。車内に寿司職人がいてサクラマスなどの握りたてが食べられる。べるもんたは土曜日は城端線、日曜日は氷見線を走っている。
第1位は東京駅でも買える極上駅弁とは。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月27日放送 20:00 - 20:54 テレビ朝日
マツコ&有吉 かりそめ天国(マツコ&有吉 かりそめ天国)
視聴者から「毎回写真撮ってるものありますか?」と質問。有吉は海と神社の入口、マツコは月は絶対撮るという。肉眼で月を見ると綺麗で大きいのにカメラで撮るとイマイチだと話した。スマホのカメラは広角レンズがついていて月を撮影すると肉眼よりも小さくなってしまう。最近のスマホは複数のレンズを搭載しているがまだまだズームに限界がある。望遠レンズ×5倍光学ズームで大きく綺麗[…続きを読む]

2024年10月15日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト 紺野美沙子)
紺野美沙子は夫が内緒で富山県氷見市の副市長に応募していたと話した。今は氷見市に写って5年目になる。富山の景色の写真を紹介した。元日の地震では地域の方々全員で対応にあたったという。富山県は水が豊富で、自由に水を汲める場所が何箇所もあり、汲み置きした水で断水を凌ぐことができたという。富山ではトビウオを昆布締めにして食べると話した。何でも昆布締めにするという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.