TVでた蔵トップ>> キーワード

「泉佐野(大阪)」 のテレビ露出情報

南米アマゾンの先住民、ヤノマミ民族のリーダーのダビコペナワさん。ヤノマミは今も3万人ほどが森で外部との交流を殆ど持たずに暮らしている。そのダビさんがこの程初来日、ヤノマミの人たちの現状について語った。シャーマンでもあるダビさんは今回ヤノマミを紹介する写真展「KYOTOGRAPHIE(京都国際写真展)」の特別ゲストとして招聘された。今ヤノマミの暮らしを脅かす事体が進行、ダビさんがその実態を訴えた。金の違法採掘による環境汚染の影響で健康被害が拡大。マラリアなどが流行しこの5年間で500人以上の子どもが亡くなったという。また熱帯雨林が切り開かれヤノマミの住まいや狩りの場が失われているという。人口増加しているからやむを得ないことだという意見が学生出された。食糧は都市のために作られているというダビさん。ブラジル国内だけでなく、よその国をもうけさせるためだという。われわれ民族は森を見る。たとえ今はこのやり方でうまくいっているように見えても、将来的に一体どうなるのか、世界中で耕す土地がなくなってしまうのではないかとダビさんがいう。土地を守るための知恵を学んでほしいとメッセージを送った。ダビさんは開発する側から命を狙われることもあるという。日本人は自然を敬う気持ちを大切にしてほしいとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年11月16日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
新型コロナで減った航空需要が戻るなか、航空機の地上での誘導やチェックインカウンターでの受け付けを担うスイスポートジャパンの労働組合 は、需要回復に人材確保が追いついておらず、長時間労働が改善されないとして、会社に対し来月から一切の時間外労働を行わないと通告した。

2023年11月1日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代卵も肉もまるで本物!“フードテック食品”で食卓は変わる?
外国人のニーズに合わせ海外展開を視野に開発されたフードテック食品もある。こちらのラーメンチェーンが販売しているのは全て植物性原料の“豚骨風”ラーメン。大豆由来の濃厚なダシがベースになっている。チャーシューは豆腐を加工。麺も卵不使用で全粒粉を使用し栄養価を高めた。アメリカや東南アジアにも店舗をかまえるこのチェーンは宗教上の理由などで豚骨ラーメンを食べられない客[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.